
連合が春闘で「5%以上」の賃上げ要求方針決定…物価高で実質賃金が減少、文言強める
連合は1日、千葉県で中央委員会を開き、2024年春闘の方針を正式決定した。基本給を底上げす ...

表参道ヒルズで「怪現象」が発生…、賃料1500万円超の一等地に2年も「空き店舗」が存在する理由がヤバすぎた!
ファッション・ストリートの「怪現象」 コロナ禍が明けてから、表参道は人通りが絶えることはな ...

“素通りする町”に根差し「変化の起点」に 沖縄北部に大型テーマパーク『JUNGLIA』
沖縄県北部に新たに建設される大型テーマパーク『JUNGLIA(ジャングリア)』の概要が27 ...

「アジアで取り残される」日本映画が直面する現実
「このままでは、日本はアジアに取り残される」 KOFIC(韓国映画振興委員会)のパク・キヨ ...

スシローも大戸屋も安い日本、「タイやベトナムよりも豊か」というのは幻想だ
すべての産業分野で人手不足が深刻化している。その数は政府推計で34万人。どう補うのか。 『 ...

平均月収35万円・43歳サラリーマン、負担拡大に悲鳴「もう、潰されてしまう…」年金減に老後不安、生涯現役確定の絶望感
日本は世界でも少子高齢化が深刻な国のひとつ。現役世代の負担は増し、潰れる寸前です。自身が高 ...

吉野家「468円」、すき家、松屋「400円」…物価高なのに「牛丼並盛」はなぜ値上げしない? 専門家が指摘する「ラーメン業界との違い」
日本でも物価高が進むにつれ、X(旧Twitter)では「牛丼が安すぎる」という投稿が増えて ...

ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃【詳細版】
観光目的でハワイを訪れた若い日本人女性が入国を拒否され、強制帰国させられるケースが相次いで ...

2025年までに「世界一の半導体」を国産化する…トヨタ、ソニー、NTTも出資する「半導体10兆円投資」の期待値
30年続く経済停滞から脱却できるかもしれない 現在、わが国では、半導体関連の大型プロジェク ...

日本人が「ますます貧しくなっている」という証左
ビッグマック指数が広く注目を集めているのは、単に為替レートの歪みを表しているからだけではな ...

1.6億円で「TOKYO」モニュメント建設…都の計画に賛否 東京五輪・パラ選手村エリアに
東京オリンピック・パラリンピックで選手村に使用されたエリアに「TOKYO」の文字をかたどっ ...

米で「ビッグマック」がとんでもない価格になってしまった…
パンデミックの頃から始まった物価上昇。「収入は上がらないのに、物価ばかりが上がる」と嘆いて ...

ひろゆきさん「『安物買いの銭失い』を身をもって教育」と徳島県教委が高校生に配布したタブレットの故障多発を批判
実業家「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が27日、X(旧ツイッター)を更新。徳島県教委が ...

「払ってる割に見返りがない」働く世代から戸惑いの声 国民年金支払い“65歳まで”延長案 5年延長で100万円負担増に
厚生労働省の部会で、国民年金の保険料の支払い期間を5年延長し65歳までの45年間とする新た ...

月曜から憂鬱…年収600万円・40代サラリーマン「この仕事量、どうしろと」我慢の先に待つ悲劇
休みを謳歌したあとの月曜日。リフレッシュしたはずなのに、会社に向かう足取りはなぜか重い…… ...

『喫煙ルーム』『カチカチアイス』新幹線のサービスが相次ぎ終了へ「待ったなし」変革の時を迎えた裏側
「東京~新大阪」を約2時間半あまりで結ぶ大動脈“東海道新幹線”をめぐって、驚きのニュースが ...

橋本環奈、CMギャラがまさかのダウン「ジャニーズ問題」が女性タレントにも大きく飛び火【最新女性ランキング】
「ジャニーズ騒動」で、多くの企業がジャニーズタレントのCM起用を相次いで見送っている。「こ ...

イオン営業最高益 3〜8月、総合スーパー10年ぶり黒字
イオンが11日発表した2023年3〜8月期連結決算は、営業利益が前年同期比23%増の117 ...

物価高でも“プチぜいたく” 高級志向のファミレスメニューやカップめん 年1回販売のポテトチップスも
物価高が続き、節約志向が高まる中、“プチぜいたく”が人気となっています。ファミレスチェーン ...

8月実質賃金2.5%減 17カ月連続マイナス
厚生労働省が6日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を ...

日本の貧困層が中流階級にのぼるのは困難だと言えるワケ…「運が良かった」人間が負うべき責任を考える
前編記事『「能力主義」が台頭する現代社会で「日本のエリートたち」に警鐘を鳴らす』では、努力 ...

Z世代の約7割が「日本社会の未来に希望なし」、理由は?
18~24歳のZ世代は、日本社会の未来をどのように感じているのだろうか。「希望を感じてい ...

少子化対策の財源「社会全体で」68%、手当より環境整備を重視…読売世論調査
読売新聞社は、少子化に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。少子化対策の財源を社会全体 ...

修学旅行のバス、運転手不足で1200台手配できず 沖縄県が人材誘致へ予算計上
県内のバスの運転手不足が加速し、10〜12月の修学旅行シーズンに配車予定の観光バスが26日 ...

イオン、トップバリュ「厳選31品目」を値下げ 生活必需品の中で要望の多かった商品を厳選
イオンは、きょう25日から「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など、全国約1万店 ...

月の食費2万円台の人が「スーパーで絶対にしないコト」3つ
食費予算をキープするには、「なにも買わないこと」が究極の節約です。買い出しへ行く時も、意識 ...

ひろゆき、ハワイで入国拒否の女性に「まともな仕事をしてなさそうなら当然」とバッサリ
12日、実業家のひろゆきこと西村博之氏が、自身の公式X(旧ツイッター)アカウントに「日本人 ...

食材・人件費高騰…「給食ビジネスモデルが崩壊」突然の営業停止で“給食”ストップ
給食事業などを展開する会社が、突然、営業を停止し、影響は全国各地に広がっています。 静岡県 ...

《ルールや方針が「ビッグモーター化」》中古車販売業界第2位「ネクステージ」の不正を現役社員、元社員が続々告発!「BMよりエグい」「わざとタイヤをパンクさせて…」
ビッグモーター(BM)による保険金の不正請求問題が明るみになり、中古車販売業者に注目が集 ...

学芸員「初任給21万6100円」安すぎる? 金沢21美で議論も…現役から「高い方」の声、なぜ給与水準が低いのか
金沢21世紀美術館で学芸員、特に経験を積んだ中堅層の人材が不足しており補充が追い付かないと ...

最低賃金「時給1500円」目指す 2030年代半ばまでに 岸田総理が表明
岸田総理は、最低賃金を2030年代半ばまでに全国平均で時給1500円まで引き上げることを目 ...

大阪IRのPR動画 奈良美智さん「あおもり犬」や村上隆さん作品など3点で無断使用と判明 大阪府・市が謝罪 一部著作物で権利処理未了もしくは未処理のものも
大阪・IRのPR動画で美術家の奈良美智さんや村上隆さんらの作品を無断で使用していたことがわ ...