東北三大祭り閉幕 好天に恵まれ人出上々

仙台七夕まつりが8日閉幕し、青森ねぶた祭(2~7日)、秋田竿燈まつり(3~6日)と続いた東北三大祭りが終わった。いずれも期間中は好天に恵まれたことで、前年を上回る人出を記録した。

 仙台七夕まつりは2年続けて平日のみの開催となった。一昨年は台風が直撃し、昨年は降雨が続く悪天候に見舞われたが、今年は3日連続で真夏日を記録。3日間の人出は224万9000人となり、昨年を22万3000人上回るにぎわいを見せた。
 協賛会事務局の仙台商工会議所は「観光バスの乗降場利用数が昨年より多く、国内外からたくさんの人に来てもらった。好天で夕涼みに来る地元の親子連れも多く、一日中見物客が絶えなかった」と分析した。
 ねぶた祭は6日間合計で285万人となり、前年に比べ5万人増えた。連日の好天で気温も高めに推移。青森観光コンベンション協会は「気持ちよく祭りを楽しんでもらった。物もよく売れたようだ」と総括した。
 ただ好調だった前半3日間と比べ、後半3日間は昨年より11万人減った。協会は「(後半3日間に当たる)週の前半はどうしてもツアー客が減ってしまう」と説明。外国人観光客については「中国系を中心に年々増えている」と話した。
 竿燈まつりは131万人で前年比1万人増。雨の影響を受けた昨年に比べ、今年は4日間好天が続いた。目標の132万人には届かなかったが、4日間のうち土日だった前半に67万7000人が訪れ、総数を押し上げた。
 秋田市観光振興課の中川宏行課長補佐は「昨年より多くの人に来てもらった。来年以降は曜日に関係なく来てもらえるよう、より県内外にPRしていきたい」と語った。