秋田のおすすめドライブルート2

ドライブルート秋田

シニアカップルで秋田の郷土文化体験の旅 <1泊2日>

Tour Plan

akita01

1日目

大館能代空港→大館・小坂鉄道レールバイク→かつラーメン→小坂鉄道レールパーク→十和田ホテル〈宿泊〉

2日目

十和田ホテル→小坂鉱山事務所→秋田犬会館 または ゼロダテ 秋田比内や大館本店「親子丼」→曲げわっぱ体験→大館能代空港

スタンプラリーポイント例

[道の駅]たかのす・大館能代空港・ひない・こさか七滝
[旅の駅プラス]大館市観光案内所(JR大館駅)・十和田湖総合案内所

懐かしい車両に大人もワクワク。

鉱山と林業でうるおった歴史の記憶をたどる
かつて、大館市から小坂町までを往復した貨物鉄道路線「小坂線」。銀の生産高が日本一の小坂鉱山の隆盛を伝える施設の一つです。明治末期、洋風建築で建て られた「小坂鉱山事務所」を訪ねれば、当時の目覚ましい発展ぶりを知ることができるでしょう。また、秋田犬や伝統工芸の曲げわっぱなど、独特な郷土文化も ぜひ体感してください。

小坂鉄道レールパーク

旧・小坂鉄道の線路と設備を利用したアミューズメント施設。レールバイクの乗車体験や貴重な車両の見学などが楽しめます。

小坂鉱山事務所

明治38年(1905年)に建設された、小坂鉱山の全盛期を伝える歴史建築。当時の建築様式をそのままに残しています。

秋田犬会館

忠犬ハチ公で知られる「秋田犬」。その歴史や暮らしとの関わり方を、豊富な資料とともに紹介しています。

秋田比内やの「親子丼」

良質な肉質で知られるブランド鶏「比内地鶏」。そのおいしさを存分に引き出した「親子丼」はまさに絶品です。

曲げわっぱ体験

秋田杉の薄い板を曲げて作る大館の伝統工芸品。工房では、パン皿や丸弁当箱などの手作り体験にチャレンジできます。


シニアカップルでのんびり自然と温泉満喫の旅 <1泊2日>

Tour Plan

akita02

1日目

JR角館駅→森吉山の花を楽しむ(ゴンドラ)→ こぐま亭馬肉シチュー→ 阿仁牧場くまくま園→ 打当温泉マタギの湯〈宿泊〉

2日目

打当温泉マタギの湯→ 太平湖→ 角館街中散策→JR角館駅

スタンプラリーポイント例

[道の駅]あに
[旅のサロン]仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」(JR角館駅前)
[旅の駅プラス]北秋田市観光案内所「四季美館」

癒やし系の熊たちにほっこり。

郷土ならではの伝統や民俗文化にふれる学びの旅
豊かな自然とともに培われた、狩猟を生業とする秋田の「マタギ」。その独特の文化は、今に伝わる狩りの道具や郷土料理などで触れることができます。そし て、マタギ最大のライバルと言えば熊。「阿仁熊牧場」では、たくさんの熊たちが愛嬌たっぷりにお出迎えします。武家の文化が息づく角館散策もお楽しみくだ さい。

森吉山

標高1,454mの山岳で、花の百名山の一つとして有名。初夏から秋にかけて、300を超える高山植物を観察することができます。

阿仁熊牧場くまくま園

ツキノワグマとヒグマの動物園。大きな成獣から1歳未満の子熊まで、区画ごとに飼育された熊たちを見学できます。

打当温泉マタギの湯

マタギの文化が息づく山里の温泉宿。郷土料理のじゃんご鍋(1日3組限定)や自家製のどぶろくなどでもてなしてくれます。

太平湖

森吉ダムの完成によってできた人造湖。大小13の渓谷・渓流があり、湖畔の自然散策や釣りなどが楽しめます。

角館散策

藩政時代の武家屋敷が建ち並び、“みちのくの小京都”と呼ばれる角館。タイムスリップ気分で、歴史散歩を満喫してみませんか。


目の前の情景に思わず圧巻。 仲良しと楽しむ男鹿半島ドライブ

Tour Plan

root-akita01

1日目

JR秋田駅→寒風山→ なまはげ館・男鹿真山伝承館→ 入道崎〈海鮮丼or石焼き料理の昼食〉→ 男鹿温泉郷〈宿泊〉

2日目

男鹿温泉郷→ ゴジラ岩 鵜ノ崎海岸→ セリオン→ ねぶり流し館→JR秋田駅

スタンプラリーポイント例

[道の駅]あきた港・てんのう・おおがた
[旅のサロン]秋田市観光案内所

海と山のダイナミズムと 独特な郷土文化を体感

中 央に寒風山がそびえ立ち、国の無形民俗文化財に指定されている「なまはげ」の伝説が息づく地、男鹿半島。その伝統の深さや半島の雄大な自然にふれながら、 ハタハタや石焼き料理といった地元ならではのグルメも満喫してください。海岸線を走る「おが潮風街道(西海岸ルート)」のドライブは、まさに爽快!

寒風山

芝生で覆われたなだらかな山容で、頂上にある回転展望台からは世界遺産・白神山地や鳥海山、日本海などが一望できます。

なまはげ館・男鹿真山伝承館

「なまはげ館」は、男鹿市内各地区のなまはげの面を展示している資料館。隣接する「男鹿真山伝承館」では、古い伝統としきたりを受け継ぐ真山地区のなまはげ行事が体感できます。
※写真は「男鹿真山伝承館」

石焼き料理

杉製の桶に新鮮な旬の魚介を入れ、真っ赤に焼けた石を放り込む豪快な男鹿の郷土料理

ゴジラ岩

潮瀬崎と呼ばれる岩礁地帯にある大岩の一つで、その姿はまるでゴジラ。夕焼けになると、火を吹いているようなシルエットが浮かび上がります。

竿燈をはじめとする郷土の民俗行事や芸能を紹介。展示ホールでは、竿燈演技を体験できるチャレンジコーナーもあります。


身も心もキレイになる深呼吸を。 白神山地満喫のトレッキング旅

Tour Plan

root-akita02

1日目

JR秋田駅→ あわびグルメ→ あきた白神体験センター→留山散策、シーカヤック、磯遊びなど→ 八森いさりび温泉ハタハタ館〈宿泊〉

2日目

八森いさりび温泉ハタハタ館〈宿泊〉→ 旧料亭「金勇」→ じゅんさい摘み取り体験→JR秋田駅

スタンプラリーポイント例

[道の駅]あきた港・しょうわ・ことおか・ふたつい・みねはま・はちもり
[旅のサロン]秋田市観光案内所
[旅の駅プラス]能代観光案内所

あるがままの自然の中をすがすがしい気持ちで散策

秋 田県と青森県にまたがる広大な森林地帯「白神山地」は、日本で初めて世界自然遺産に登録。「留山」の豊かなブナ林を歩けば、手つかずの自然をたっぷりと満 喫することができます。能代では、老舗料亭で風雅なたたずまいを鑑賞。どちらにも通ずる普遍の美を見つけ出してください。

留山

世界遺産地域とよく似た雰囲気を残す「留山」。約60分の散策コースで遊歩道も整備されていて、樹齢推定350年ともいわれるブナの巨木に出会うことができます。入山にはガイドの同行が必要です。

あわびグルメ

八峰白神あわびを使用した「あわび丼」など、町内12の飲食店でそれぞれオリジナルのメニューを味わうことができます。

八森いさりび温泉ハタハタ館

ハタハタ漁の舟をモチーフにした露天風呂がユニーク。雄大な日本海を眺めながら浸かる温泉は格別。

旧料亭「金勇」

平成20年まで料亭として使われていた建物で、国登録有形文化財。天然の秋田杉をふんだんに使用したこの地域を代表する建築物です。

じゅんさい摘み取り体験

三種町で、じゅんさい摘み採り体験にチャレンジ。5〜8月の期間、「じゅんさい情報センター」で受け付けています。※お問い合わせ:TEL.0185-88-8855

 


タイトルとURLをコピーしました