『好きな司会者』マツコが2連覇 初TOP10入り3組の“優しい笑い”も世相反映

テレビ番組に欠かせない“司会者”の存在。コロナ禍で「密」を避けるため、出演者数の制限やリモート出演が増えることで、スタジオでの司会者の役割はより重要なものに。バラエティーや報道、情報系と司会者はそれぞれの番組で趣向を凝らし、私たちへ日々番組を届けている。ORICON NEWSでは恒例の『第13回好きな司会者ランキング』を発表。1位を飾ったのは昨年に続き【マツコ・デラックス】。初ランクインも多く、例年とは異なる傾向も垣間見られる結果となった。 【ランキング表】話芸の達人たちがランクイン、人気番組の司会者がズラリ並んだTOP10 ■10年以上バラエティーの第一線で活躍 経験から得た知識への絶対的な信頼  2連覇で通算3回目の1位となった【マツコ・デラックス】。マツコといえば、冠番組は5年以上続くものばかりで、2019年10月にゴールデンタイムに進出した『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)も好調。  ユーザーコメントの中でも目立ったのが「博識」。『夜の巷を徘徊しない』(同局系)、『マツコの知らない世界』(TBS系)などでも本やネットで調べただけの浅い知識ではなく、自身の経験から得た知見を披露して、信頼されている。そのため『夜の巷を徘徊しない』は、街ブラが難しい状況下で、音楽、建築物など幅広いジャンルを扱い、スタジオトークで成立できる企画として新たな魅力を発揮している。  そんなマツコだが、昨年はコロナ禍で『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)では音声のみでの登場もしばらく続いた。「芸能界でおしゃべりしていることだけが人生でいいのか」と自問するなど心境の変化を語り、レギュラーだった『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)は降板。それでも視聴者からの信頼感は変わらず、全世代で支持が集中し、今年も1位をキープ。特に30代以上からの支持を得ている。  それだけに「頭の回転が速く知識も豊富で、どんな話題にもついていけるイメージです」(東京都/30代・女性)、「誰にも媚びず、サバサバしていて、見ていて気持ちいい。賢さと優しさを持ち合わせ、誰も不快にしない」(京都府/40代・女性)と称賛の声が多数。  素人イジリもすれば、細やかな気遣いも見せるなど視聴者に近い目線で話せるマツコだからできる“妙技”。10年以上バラエティー番組の一線で活躍し、経済効果を与える“インフルエンサー”としても存在感を発揮。根強いマツコ人気はまだ続きそうだ。

■昨年10位からの大幅ランクアップ 全局で冠を持つ天下取りMC

全局でMCを担当する有吉弘行は2位に (C)ORICON NewS inc.

 民放だけでなくNHK総合含め、地上波全局でMCを担当している【有吉弘行】が、昨年10位からの大幅ランクアップで2位に。トークバラエティはもちろんゲーム、野球、マネー系など様々なジャンルの番組でMCを務め、ジャンルを問わない柔軟な進行ができる点も視聴者に定着した。  そんな無敵の有吉には、「とげとげしさがあるんだけどなんか優しさも感じられて、周りの方々への気遣いがすごいんだろうなと感じるため」(神奈川県/30代・男性)、「世間に媚びない、毒はあるが笑いになりおもしろい。発言が確信をついている」(山形県/40代・女性)と毒のなかの優しさを感じるというコメントも多数見られた。  さらに、各番組で、田中みな実小嶋陽菜藤田ニコル、みちょぱ、久間田琳加ら世のトレンドセッターである女性共演者らも有吉を慕い、特にみちょぱは有吉を「師匠」と呼ぶなど“有吉チルドレン”が増加している。  コメントでも「回しながらゲストを盛り上げるのが上手い」(長野県/10代・男性)、「どんなゲストでも、その人の活かし方がとても上手」(高知県/20代・女性)という意見も多く寄せられ、一見ドライでニュートラルなスタイルだが、MCとして出演者の動きや特徴をしっかりみてMCをこなしている様子が、支持につながっているようだ。特に10代、20代からの世代別では1位に輝いている。  今回のランキング上昇を見ても、有吉が近年で“天下を取った”唯一の芸人であることを裏付けたといえそうだ。 ■「生きてるだけでまるもうけ」非常時に改めて“笑いの力”を再認識させてくれた  昨年4位から一つランクをあげTOP3入りした【明石家さんま】。司会の実力は言わずもがなだが、今年は特に『お笑い向上委員会』(フジテレビ系)や『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で積極的に若手と絡む姿も印象的だった。  コロナ禍でアニメ『鬼滅の刃』を観るなど常に“笑いのアップデート”に取り組むさんま。陣内智則から出っ歯を『飛沫の刃』とイジられると「引き笑いの呼吸、さんまの型」と刀を抜く仕草で返すなど、さらに“笑いの刃”をブラッシュアップさせている。  昨年末放送の『アメトーーーーーーーーーーク年末5時間SP』(テレビ朝日系)の「明石家さんまVS売れっ子若手芸人」では、EXIT兼近大樹がさんまを絶賛。「絶対に知っていることも、知らないふりして聞いてくれる。視聴者にわかりやすいようにかみ砕いて説明してくれる」や「『ホンマでっか』で専門家よりも知識がある」などのさんまの“MC力”を讃えた。  65歳を迎えてもなお若者の感性を忘れず、現役バリバリのさんまに「さんまさんが司会を務める番組は、どの番組も面白いから」(東京都/10代・女性)、「どんなつまらない答えでも面白くしてしまう才能が凄い!」(大阪府/50代・女性)と老若男女が絶賛。  コロナ禍でバラエティ番組の存在意義が問われた時期でもあったが、「安定感と面白さが優れている。このコロナ禍で暗い中、『生きているだけでまるもうけ』という彼のトークは心が明るくなるから」(神奈川県/50代・女性)、「緊張感あふれるコロナニュースを見ていると気が滅入るが、明石家さんまさんの番組を見るとほっとするし笑える。また明日頑張ろうという気持ちになるから」(茨城県/40代・女性)など非常時だからこそ、さんまの笑いが求められていることを訴えた声も多かった。

■お笑い芸人が3組初登場 コンビ仲の良さ&掛け合いが支持のカギに

「この2人を見ていて嫌な気持ちにならない」というコメントが多かったサンドウイッチマン (C)ORICON NewS inc.

 アナウンサーや大御所芸人らがランクインすることが多い同ランキング。しかし、今年は例年以上に中堅どころのお笑い芸人がコンビでTOP10を占める結果に。  5位の【サンドウィッチマン】は、テレビでは9本のMCを務めている(うち『バナナサンド』(TBS系)はバナナマンとともにMC)。冠番組も増加し、彼らの穏やかな人柄に「面白くて、誰も傷つけないところが好き」(宮城県/30代・女性)、「見ていて不快にならない。安心・安定して見られる」(愛媛県/40代・男性)と30代以上の世代から支持を集めた。  8位の【バナナマン】は進行の設楽統、ボケの日村勇紀という構図で安定感抜群。『バナナマンのせっかくグルメ!!』(TBS系)は昨年末の大晦日特番も任された。また乃木坂46冠番組MCを彼女たちのデビュー前から『乃木坂って、どこ?』『乃木坂工事中』(テレビ東京系)続け、“公式お兄ちゃん”として優しく接するやりとりもファンから好評を呼んでいる。そんなバナナマンに「トークの幅の広げ方がすごく上手い。突っ込みすぎず、でも自分たちが入り込みたい時はきっちりと入り込む感じには話力を感じる」(北海道/10代・男性)、「面白いしフォローもできて観ていて不快にならない」(埼玉県/20代・女性)と讃えられている。  10位の【千鳥】は大悟の奇想天外なボケとノブの「クセがすごい」なども名ツッコミで10代、20代の若年層から支持を得たことで、初のTOP10入りに。  フジテレビ木曜21時を任された『千鳥のクセがスゴいネタGP』、プライムタイム進出の『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)に加え、『千鳥VSかまいたち』(日本テレビ系)など冠番組も増加。「コンビで面白く番組を回しているから」(埼玉県/10代・男性)、「ワードセンスが面白いので、どんな番組で他に誰が出ていても面白くなる」(大阪府/20代・女性)と名コンビぶりが人気を呼んでいる。  これまでランクインしてきた、安住紳一郎アナウンサーらをはじめとした局アナがTOP10にランクインしなかった今年の『好きな司会者ランキング』。毒舌でありながら愛のある有吉の台頭、さらに今年は特に「誰も傷つけない」というコメントが、内村光良、サンドウィッチマン、バナナマンらで多くみられた。  頭の回転の速さや安定感も司会者にとっては重要な資質ではあるが、昨今はそれに加えて、「視聴者が不快な気持ちにならない」場作りというのも必須条件になっているのでは。多様性が求められる時代において、年代、性別にかかわらず、出演者も視聴者も笑えて、気持ちよくさせてくれる司会者がより求められている。 【調査概要】 調査時期:2021年1月8日(金)~1月14日(木) 調査対象:計1000名(自社アンケートパネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代、50代の男女) 調査地域:全国 調査方法:インターネット調査 調査機関:オリコン・モニターリサーチ

タイトルとURLをコピーしました