現在は満開の桜とともに楽しめる

日本最古のダム式ため池とされる大阪狭山市の「狭山池」がいま、盛り上がりをみせている。それは、あの「世界中を旅する巨大アヒル」であるラバーダックが登場したからだ。折りしも現在は桜が見ごろを迎え、同池は例年にない盛り上がりをみせている。

狭山池は築造1400年とされる

同市職員によると、今年は同池が築造1400年を迎える年にあたることから、記念行事の一環として、このラバーダックを招致したという。ラバーダックはこ こ何年かは、大阪市の中之島などに登場しては、毎年話題となっているが、今年はその人気者が狭山池に来たとあって、同池は多くの人でにぎわう。

資料などによると、同池は飛鳥時代前期、朝廷によって築造されたとされているが、正確な築造年はわかっていない。ただ「古事記」「日本書紀」という歴史 書にも登場しているという。貯水量は280万立方メートルで、周遊路は約3キロもあり、周囲をジョギングまたは散歩したりする人の姿も多くみられる。

ラバーダックは5月8日まで。夜間はライトアップ

また、その周遊路には1000本を超える桜並木があり、毎年春になると多くの人が花見に訪れる。3日午後に来た際も、曇天模様ではあったが多くのひとがござなどを敷いては、お弁当広げラバーダックと桜の「競演」を楽しんでいた。

狭山池近くに住むという女性は「ラバーダックが来ると聞いて驚いた。もちろん花見スポットではあるけど、今年はさらに子どもの姿が多いように思います ね」と笑顔で語る。しかも、このラバーダックは夜間にはライトアップされており、夜もにぎやかな風景を楽しむことができる。ラバーダックは5月8日まで狭 山池で展示される。

今月22、23両日には催しや模擬店、小さい花火などで華やぐ「狭山池まつり2016」も行われるなど、ゴールデンウイーク(GW)まではいろいろと楽しめそうだ。池の近くにある大阪府立狭山池博物館で、池の歴史などを知るのも楽しそうだ。

地図URL:http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=34.505819261348336&lon=135.55206160583487&z=16