「ここ数年の冬は寒波が襲ってたから温暖化じゃない」、とはならないその理由とは?

北陸地方の大雪、西日本豪雨、連日の猛暑など、今年に入って異常気象が頻発している。実は、それは世界でも同様で、その大きな要因には「地球温暖化の進行」があった!

◆寒波・大雪 地球温暖化の影響で寒さもより厳しくなる!?

温暖化で、北半球各地を寒波が襲うという奇妙な現象が起きている。

米国ではここ数年、氷河期のような猛烈な寒波が各地を襲い、豪雪をもたらす「スノーマゲドン(雪の最終戦争)」と呼ばれる現象が起きている。昨年12月には、普段は雪の降らないテキサス州やルイジアナ州でも雪が降った。今年7月には150年間降雪の記録がなかった南アフリカで、全土にわたって雪が降り、欧州でも今年3月、季節外れの大寒波に襲われている。フランス在住のフリー記者、カンタ・カラサンさんはこう語る。

「温暖なフランス南部ニースでも雪が厚く積もりました。パリ市では凍死者を出さないため、ホームレスのためにレスキュー用ベッドを急遽、通常より約1600台多く用意することになりました」

今年1月には、南アジアにも大寒波が及んだ。難民支援のNGO「WELgee」代表で、バングラデシュでの活動経験もある渡部清花さんは「現地の友人から今年1月頃、『とても寒い!』との連絡が来ていました」と振り返る。

「2.6℃という、観測史上最低気温を更新した地域もあったとのことです。今年の寒波は、現地の人々にとって経験したことのないもの。突然の寒さをしのぐ方法に、とても困ったことでしょう」

隣国のインド、そしてパキスタンにも歴史的寒波が到来、インドでは新年の数日間のうちに180人が寒さで死亡した。さらに、今年6月末には南極で最低気温マイナス97.8℃を記録。地球の観測史上最も低い気温を更新した。

日本でも昨年末から今年2月にかけて強い寒気が流れ込み、西日本では過去32年間で最も寒い冬となった。今年2月の、北陸地方の記録的な大雪は記憶に新しい。

世界平均気温は年々上昇しているのに、なぜ寒くなる地域があるのだろうか? 国立地球環境研究所によれば「海氷が減って北極が温暖な状況だと、暖かい中緯度の空気と冷たい北極域の空気を分断する偏西風が蛇行しやすい状況になり、北極付近の冷たい寒気が流れ込み、寒波をもたらす」という仮説が、専門家たちの注目を集めているという。温暖化は熱波をもたらすだけでなく、気候をさまざまな形で変動させるものなのだ。

― 地球温暖化に殺される! ―

タイトルとURLをコピーしました