こまめな水分補給は熱中症対策や脱水症状防止として推奨されており、外出時にペットボトル入りのミネラルウォーターを持ち歩く人は多い。これから暑くなっていくと、しきりとメディアでも水分補給の重要性が強調されることとなるだろう。
だが「私は決して飲みません」と語るのは、新潟大学医学部名誉教授の岡田正彦医師だ。
「ペットボトル入りのミネラルウォーターを短時間に飲みすぎると、一時的に血液が薄まり、必要な栄養素や酸素が全身に行き渡らないことがあります。
水はゼロカロリーですが、消化する過程で想像以上に胃腸や腎臓などに負担がかかり、全身に倦怠感が生じてむくみが出たり、睡眠中にこむら返りが起きるケースもある。こうした症状が進むと最悪の場合、痙攣を発症して命にかかわることがあります」(岡田医師)
スポーツジムなどで運動した後の給水にも気をつけたい。
「よくジムなどで運動後にそれほど汗をかいていないのにペットボトルのミネラルウォーターをガブガブと飲む人がいますが、注意が必要です。私の患者でも脱水予防を注意するあまり、水分を摂りすぎて体調を壊す人が少なくありません。
基本的に水分補給は朝昼晩の食事の時と間食のお茶などで足りるので、ミネラルウォーターのがぶ飲みは避けたほうがいいと考えます」(岡田医師)
原因不明の倦怠感やむくみが生じたり、就寝中にこむら返りを起こすようなら、「水分の摂りすぎ」がないかを見直したい。