「住宅街の暖炉は非常識、やめてくれ!周囲は煙だらけ、苦情を入れても『おたくが神経質なだけ』」

リビングにあったら部屋がオシャレになること間違いなしの暖炉。しかし、設置する場所を考えないと、周囲の迷惑になってしまうかもしれない。

神奈川県に住むSさん(年齢・性別不明)は、ご近所が設置した暖炉に悩まされているという。煙突からモクモクと出てくる煙のせいで、洗濯物にたき火のようなニオイが付着。あまりのニオイに苦情を言ったら、ご近所はまさかの逆ギレを見せて…

ご近所の暖炉のニオイがきつい…(画像イメージ)

町内会に相談したら…

今から16年前に建て売り住宅を購入して引っ越してきました。隣の家は注文住宅の家です。最初は特に問題もなく過ごしていましたが、ある日突然、隣の家が暖炉を後から設置しました。

家と家が1メートルちょっとしか離れておらず、煙突が隣の家のベランダにあるので、我が家がベランダに洗濯物を干すと煙のニオイがついてしまいます。実際に子供が小学校に行ったら、

「たき火臭い!」

と同級生に言われてしまったそうです。

あまりにもクサいので隣の御主人に話をすると、

「癒しの時間としてやっていることで、他の方は誰も苦情を言ってきていない。おたくが神経質すぎる」

と言われてしまいました。区役所に相談すると、「町内会で解決してください」とたらい回し。挙句の果てには、町内会の役員の方に話をしたら、

「後から来たのが何を文句を言っているのか。先に住んでいる人に文句を言うな」

と言われました。

結局、隣が暖炉を使う時期は洗濯物を外に干さずに室内干しで生活しています。苦情を言ってからは、それまでは交わしていた挨拶もなく、こちらをニラんでくる始末です。弁護士にも相談したのですが、解決の目処が立ちません。

早い時期では10月の末から遅ければ4月の末まで焚火のニオイが漂います。いくらなんでも家が離れてない住宅地でするのは非常識だと思うのですが、これも私のわがままなのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました