All About編集部では、関東圏に住んだことのある10~50代の男女300人を対象に、「満員電車&電車内の迷惑行為」に関するアンケート調査を実施しました(調査期間:11月10~24日)。今回は、その中から、「行き」の通勤で、満員電車が苦痛な首都圏の路線ランキングを発表します。
第3位:埼京線(JR東日本)
第3位は、JR東日本の「埼京線」。東京都の大崎駅から埼玉県の大宮駅を結び、東京では、恵比寿、渋谷、新宿、池袋、北区の赤羽駅などを経由します。新宿駅から大宮駅までは所要時間約40分。埼玉県から都内への主要通勤電車です。
回答者からは、「通常時でもホームから人が溢れるくらいの待ち列(41歳男性/埼玉県)」「足が浮きそうなほど混雑する。昔CDを職場に持っていったら満員電車でケースがバキバキになった(52歳男性/埼玉県)」など、足が浮きそうになったという声のほか、「足が浮いて、蹴とばされ、靴をなくしたことがある(53歳男性/東京都)」など、実際に足が浮いて靴をなくした経験がある人もいました。
ほかにも、「駅間が長いので、つらく感じる。身動きが取れないくらい混んでいる(30歳女性/神奈川県)」「大宮付近の利用者が多く、通勤快速だとギュウギュウに詰め込まれる状態だから(35歳女性)」「埼京線上り7時台は、赤羽駅で乗客が乗り切れないことが頻繁にあるから(69歳男性/埼玉県)」など、“おしくらまんじゅうレベル”でギュウギュウに押されるという声もありました。
広告
第2位:湘南新宿ライン(JR東日本)
第2位は、JR東日本の「湘南新宿ライン」。埼玉県の大宮駅から、池袋、新宿、渋谷など東京の主要駅を経由し、神奈川県の大船駅までの所要時間は、特別快速で約80分。複数の路線で東京から数10km離れた首都圏北部と首都圏南部を直通運転する、関東圏屈指の通勤路線です。
回答者からは、「かなり殺人的な混み具合で死にそうになった(38歳女性/兵庫県)」「入り口近くに立っていて、人がぎゅうぎゅう詰めで、ドアがしなっていることが度々あった(59歳女性/神奈川県)」「満員すぎて乗れずに見送ることがある(22歳女性/埼玉県)」など、満員すぎて、しなっているドアの目撃情報も。
さらに、「とにかく満員でいつか肋が折れるのではないかと心配になります(31歳女性/埼玉県)」「身動きが取れず、足が浮いてしまう時もある(33歳女性/神奈川県)」「1駅の間隔が長く、体勢がキツイままで耐えなければいけないから(27歳女性/神奈川県)」など、駅の間隔が長いため、ほぼ身動きが取れない状態でいるのがつらいという声もありました。
第1位:山手線(JR東日本)
第1位は、JR東日本の「山手線」。東京の品川駅を起点に、新橋、東京、池袋、新宿、渋谷など主要駅をつないで都内中心部を1周します。東京駅から渋谷方面は「外回り」、反対は「内回り」で1周の所要時間はともに約60分です。
回答者からは、「毎日はみ出しそうなくらい混雑している(26歳男性/東京都)」「山手線のラッシュ時は駅員さんが押し込んで人を入れているため(32歳女性/奈良県)」など、いつも押し込まれて乗っているという声が多く寄せられました。
「東京では普通かもしれないが、地方出身者は正直、地獄絵図でしかない(51歳男性/北海道)」「関東圏に住んでいた際に『上野~秋葉原』間を利用しており、たぶん300%くらいの乗車率だったように思います(54歳男性/愛媛県)」「20年以上前の話ですが、大阪の電車では考えられない人数が乗っていて冗談で今日は電車の荷物置きに人一人乗っかっていました。っといったら通じたのを覚えてる。そのぐらい人が多かった(42歳男性/大阪府)」など、山手線のラッシュ時を経験した地方出身者の衝撃の声も寄せられました。また、「利用者が多く、ホームから混雑している。遅延があると余計酷い状況で、ホームにすら入れないこともあった(33歳女性/東京都)」「通勤時間が混みすぎて何本か電車を見送ったことがあるから(31歳女性/東京都)」「混んでる電車を見送って次の電車に乗ろうとしても混んでいる。押し込まれることが多く苦しい(26歳女性/東京都)」など、見送っても見送っても、次の電車も同じく混んでいるという声もありました。
(文:福島 有紀)