昨年、新書『1998年の宇多田ヒカル』を上梓して以来、テレビ、ラジオ、ウェブメディア、雑誌などから宇多田ヒカルについてのコメントやコラムを依頼される機会が増えた。原則として、ゴシップ的なものではなく宇多田ヒカルの作品に関することの依頼については前向きに検討するようにしているのだが、中には「御本のプロモーションということで」とギャラがまったく発生しないこともあって、「『御本のプロモーション』と言われても、発売から半年以上経ったらほとんど動かないんだけどなぁ」とか思いながら受けた仕事もある。

先日、これまで一度も仕事をいただいたことのない女性誌から、宇多田ヒカルについての原稿依頼の連絡がきた。ここ数年、女性誌の売上部数トップを独走してきた30代ママ向けのファッション誌『VERY』である。依頼の内容は「『二時バカ』症候群について書いてもらえませんか?」とのこと。「『二時バカ』症候群」? えっと、宇多田ヒカルの動向に関してはそれなりにアンテナを利かせていますが、何のことを言っているのかさっぱりわからないのですが……。

「聴いた瞬間びっくりして泣きました」

「二時バカ」とは、宇多田ヒカルが昨年9月にリリースした8年半ぶりのオリジナルアルバム『Fantôme』に収録されていた椎名林檎とのデュエット曲、「二時間だけのバカンス」のことらしい。一時期ネット上で大きな話題となったキャッチコピー「母さん、夏の終わりに豹になる!」などを筆頭に、「ハンサムマザー」「イケダン」などなどこれまで数々の造語を生み出してきた同誌のコピーセンスによる略語のはじけっぷりには笑うしかないが、『VERY』のモデルや読者の30代ママの周辺で、本当にその「二時バカ」が昨年から流行っているのだという。毎日仕事や育児に追われるママが、「足りないくらいでいいんです」と強がりながら、2時間だけの自由時間(バカンス)を過ごす。「原稿を書く上での参考に」ともらった読者アンケートによると、「聴いた瞬間びっくりして泣きました」「息抜きも大切だと言ってもらえて安心しました」みたいなエモーショナルなコメントが並んでいる。誌面ではクリスウェブ 佳子さん、中村美和さん、犬山紙子さんによる「二時バカ」鼎談もおこなわれるという。「へーっ!」と驚かずにはいられなかった(特集は現在発売中の『VERY』4月号に掲載。結局自分も寄稿しました)。


特集「宇多田ヒカル『二時バカ』症候群、あなたも!?」掲載のVERY4月号

テーマは「日常の中に訪れた二時間の非日常」

「二時間だけのバカンス」は、同期(1998年)デビューにして同窓(東芝EMI)の椎名林檎と「ずっと何か一緒にやろう」と思っていた宇多田ヒカルが、ようやくそれを自分の作品の中で実現させた曲だ。共作曲ではなく、宇多田ヒカルが一人で作詞、作曲、プロデュース、そしてプログラミングまで手がけている。「この曲では日常と非日常の危うい関係を表現したかったんです。母であり妻でもある二人なら説得力増すし面白いかなと思って。子供ができるまで『日常』というものがなかったので、日常を手に入れた分、非日常的なスリルを求める気持ちもわかるようになったんだと思います」と公式コメントにもあるように、宇多田ヒカルは椎名林檎をフィーチャリング・ゲストとして招くにあたって、「母であり妻でもある」という共通項から、「日常の中に訪れた二時間の非日常」をテーマに言葉を紡いでいる。作品をリリースした時点で宇多田ヒカルは33歳、椎名林檎は37歳。なるほど、確かに世代的にも生活環境的にも『VERY』ママ世代のど真ん中である。彼女たちの実際のライフスタイルは別として(きっと『VERY』ママとはまったく違うだろうけど)。

アルバム『Fantôme』の中でも最も歌謡曲的、つまりイントロから大サビに向かってどんどん盛り上がっていくわかりやすいメロディ展開を持ち、その盛り上がりをジャミロクワイやビョークとの仕事でも知られる英国のコンポーザー、サイモン・ヘールがアレンジしたストリングスが彩っていく「二時間だけのバカンス」。そんなポップソングとしての完成度の高さはもちろんのこと、椎名林檎のボーカリストとしての魅力を100%引き出してみせた宇多田ヒカルの手腕と愛情に心を打たれずにはいられない名曲なのだが、その歌詞はリリースから半年近く経った今も自分には解き明かせない、謎に満ちたもの。

ジェンダー問題に取り組むようになった宇多田ヒカル

「クローゼットの奥で眠るドレス/履かれる日を待つハイヒール」と宇多田ヒカルのパートから始まる導入部では、子育てに追われて遊びに行く機会がなくなったママが、ママ友を誘って「息抜き」のためにちょっとオシャレをして遠出する情景が浮かぶ。しかし、椎名林檎が歌う二番の歌詞、「家族の為にがんばる/君を盗んでドライヴ/全ては僕のせいです/わがままにつき合って」のあたりから、これが恋愛関係にある2人の歌であることがわかってくる。そもそも「二時間だけのバカンス」の「二時間」とは、ラブホテルの休憩料金時間なのではないか? となると、これは不倫の歌? てことは、『VERY』ママたちの間では不倫ソングとして流行ってるわけ?

ご覧になった方も多いと思うが、アルバムのリリース前に公開された同曲のミュージック・ビデオは、そこに思いがけないヒントを与えてくれる。まるで双子のようにお揃いの黒髪ボブのヘアスタイルの宇多田ヒカルと椎名林檎は、そのビデオの中で手を繋ぎ、指を絡め合い、お互いうっとりした目で抱き合っているのだ。そのビデオの監督を務めているのが椎名林檎の夫である児玉裕一というのも、なかなかの倒錯趣味。確かに、アルバム『Fantôme』は「ストレートの相手に恋をしたゲイのラブソング」だと本人もテレビ番組で発言していた「ともだち」をはじめ、LGBT的な視線から歌詞を読み解くとストンと腑に落ちる楽曲がいくつかある。そして、それらは宇多田ヒカルが時流に合わせてジェンダー問題に目配せしているというよりも、実は以前から宇多田ヒカルの歌に込められていたものがより前景化してきたものだと自分は考えている。「二時間だけのバカンス」の歌詞の冒頭の言葉が「クローゼット」という、「カミングアウト」と対を為す「自分の性的指向を周囲に公表していない状態」を意味する隠喩であることにも注目したい。夫も子供もいる宇多田ヒカル自身のセクシャリティは別として、アルバム『Fantôme』は宇多田ヒカルが表現の上で「クローゼット」を開いてみせた作品でもあったのだ。


宇多田ヒカルの6thアルバム『Fantôme』(UNIVERSAL MUSIC)

かように、「ママ友同士の息抜き」ソングとして『VERY』ママの間で流行っているという「二時間だけのバカンス」は、わかりやすく下世話な言葉をつかってしまうなら「百合W不倫」という『VERY』ママ的ライフスタイルとはかけ離れた場所にも着地しかねない(もちろんそれも解釈の一つに過ぎない)、様々な意味とイメージが重層的に込められた曲なのだ。さすがは、現在の日本の音楽シーンにおける圧倒的2トップ宇多田ヒカルと椎名林檎のコラボ、一筋縄ではいかない。この3月から宇多田ヒカルはソニー・ミュージックレーベルズに移籍。1998年以来ずっとレーベルメイトで、かつて東芝EMIガールズと名乗って一緒にステージに上がったこともある宇多田ヒカルと椎名林檎はここで初めての「別居」状態となったわけだが、きっと2人はまた新たな「非日常のスリル」を企んでいるに違いない。「二時間だけのバカンス」の中でも、「足りないくらいでいいんです/楽しみは少しずつ」と歌っていたではないか。

(宇野 維正)