もしかして呪い?最近ツイてない人のための呪いを解くちょっとした方法

『呪怨』や貞子の「呪いのビデオ」などでお馴染みの「呪い」ですが、実際に呪いをかけられたことがある、という方は少ないと思います。
しかし、「人々の負のエネルギーの蓄積」=「呪い」になってしまうことが世の中には多々あるのだそう。「職場で何もしてないのにやたら上司に怒られる」「仕事中いつもあの人が邪魔してくる」といった、とにかく「ツイてないことが多い」というような人は、もしかして呪いにかかっているのかもしれません。
ここでは、心当たりがある方はもちろん、念のため確認しておこうという方にもおススメの、お金も時間もかからない「呪いの解き方」をご紹介します。教えてくださるのは、FBIの捜査協力の実績もある魂伝師(開運アドバイザー)の川井春水先生。ちょっとした習慣で、毎日をすっきり過ごせるかもしれません!
1:踏み出す足を変えるだけで、流れが変わる?
「家に帰っても、仕事のことが頭から離れない」「仕事の疲れがとれずに、家でもぐったりしている」といったことはありませんか?それは、心が仕事モードから切り換わっていないからかもしれません!
そんな時は「足の法則」を利用しましょう。人の右側には、自分の意志をはっきりとさせるエネルギーの流れがあります。左側には、自分の意志を伝え残す流れがあります。この「足の法則」で仕事場とプライベートの「気」をしっかり分けられるようになりましょう。
「自宅と職場の行き来」での心がけ
自宅を出る時は「仕事に行くぞ」という気持ちで家に気持ちを残さず右足で出ます。帰宅したときは「家に帰ってきたよ」と伝える気持ちで左足で入るようにしましょう。逆に、仕事場に入る時は左足で入って、帰る時は右足で出ます。
「満員電車」でぐったりしない対処法
満員電車に乗る時は、右足で乗って右足で降りましょう。これは、右足から入ることで自分のエネルギーが流れるのを防ぎ、右足から出ることで負のエネルギーに引きずられずに離れるようにするためです。
「お参りの作法」として
神社などのお参りの場合、いつも行っているところであれば左足から入り、左足で抜けます。初めての場所なら右足から入ります。そこにまた来たい場合は左足で出て、来れない場合は右足で出るとよいでしょう。
2:手で払う(=祓う)ことで肩凝りも解消?
「デスクワークで肩が凝ってなんだか重い」という人、多いですよね。でもそれ、ただの肩こりじゃないかもしれません。肩はエネルギーが乗りやすいところです。もしかしたら、悪い気が乗っているかもしれませんよ。
「手のひら」で邪気をはらう
職場や通勤電車でイヤなことがあった時や、負のエネルギーを背負ってしまった時に使える方法が「手のひらで邪気をはらう方法」です。
1…まず、右手で左の肩をポンポンと叩く
2…次に、左手で右の肩をポンポンと叩く
3…最後に、首の後ろを右手でポンポンと叩く
こうすることで、背負い込んだイヤなエネルギーを抜くことが出来ます。疲れた時や金縛りにあった時も、この方法を試してみてくださいね。
人前でやりづらいときは、対処法として、右手の親指の腹で、左の耳たぶを3回以上なでて下さい。気の詰まりが抜けていきますよ。
3:怒られた日に!ツキはお風呂で取り戻す
仕事をしていれば、自分の責任ではないような理不尽な理由で上司に怒られたりもするはずです。そのイヤ~な気を寝る時まで、更に次の日まで引きずりたくはないですよね。そんなときは、お風呂で洗い流しましょう!
「水の浄化作用」を利用する
水にはもともと浄化作用があります。ツイてない日こそ、しっかりお風呂に入って下さい。
特に気がよく流れ出る「右後ろの首筋」からよく流していくとイヤな気が抜けていきますよ。また、足の裏や足の指の間をよく洗いましょう。足も「気」が出るところなので清潔にするといいですよ。
4:職場の「苦手な人」には小さなおまじないを
「仕事場で気が合わない人がいる」「なんだかいつも攻撃的な態度をとられる」なんてことはありませんか?誰しも苦手な人はいると思いますが、もし嫌な邪気を飛ばされていたら困ってしまいますよね。そんな時は、邪気を祓い、身を守りましょう。
「音」で邪気を祓う
基本的に邪気は音ではね返すことができます。よく神社などでも鈴が売られていますよね。鈴の音がなるだけで、周囲の空気がかわるのがわかるかと思います。日常生活では、デスクワークの方であれば、机の裏をトントンと指でたたいてみてください。
音が出せなかったら「赤い紙」
机がない場合や音が出せない場合は、エネルギーを引き出す赤い紙を持つのがおすすめです。赤い紙を親指でちぎったものをお財布などに入れて身につけてください。赤ペンで塗ったものでもOKですよ。
ヒールの音のように度が過ぎるものは、聞く人を不快にさせ、逆に邪気を引きよせるので気を付けるようにしましょう。
「呪い解き」は毎日をスッキリ過ごす秘訣!
自分ができそうな「呪いの解き方」はありましたか?意外に簡単にできる方法が多いので、ぜひ試してみてください。まとわりつく嫌な気を祓うことで、ツキも帰ってきますよ!職場や通勤時の悪い気を祓って、スッキリと過ごしてみて下さいね。
「プライベート編」と「呪いの除け方」も合わせてお読みください!

タイトルとURLをコピーしました