ローソンのコーヒーは誰が飲んでいる? データから見えてきたコト

「コーヒーはコンビニで買う」――。最近、こういう人が増えてきたのではないだろうか。
 首都圏に住む20~40代の男女に、コンビニコーヒーを利用したことがありますか?(関連記事) と聞いたところ、約半数の人が「利用したことがある」(49.9%)と回答した(朝日大学マーケティング研究所)。なーんだまだ半数の人は利用していないじゃないか、と思われるかもしれないが、利用経験のない人の35%が「機会があれば利用したい」と答えている。数字を見る限り、今後もこの市場の拡大が見込まれるのだ。
yd_coffee6.jpg コンビニコーヒーを利用したことがありますか? (出典:朝日大学マーケティング研究所)
 ところで、ひとつ気になることがある。コンビニコーヒーはどんな人が買っているのだろうか。「男性はコーヒー、女性はカフェラテ」をよく飲んでいるイメージがあるが、本当にそうした傾向があるのだろうか。そこでローソンのマチカフェを担当している吉澤明男(MACHIcafe・まちかど厨房部・部長)さんに、男女年代別に“売れている商品”をうかがった。
 またローソンのコーヒーはどのようにして生まれたのか。ヒット商品が生まれるまでの舞台裏にも迫った。聞き手は、Business Media 誠編集部の土肥義則。前後編でお送りする。
Pontaカードのデータを分析
年齢が上がるほどコーヒーを飲む割合が高くなる
コーヒーを販売してきたが、売れなかったワケ
「炭火焙煎」は女性に響かない

タイトルとURLをコピーしました