仙台の事業所「経営悪化」は10ポイント減の38・2% 依然「改善」上回る 4月、市・商議所調査

仙台市と仙台商工会議所は、4月に実施した新型コロナウイルスと原油・原材料価格高騰の市内事業所への影響調査結果(確定)をまとめた。昨年12月~今年1月の前回から、経営状況が「悪化」は4割弱と持ち直しの兆しが見られるものの、依然として「改善」を上回り、回復に手間取っている状況が浮かび上がる。

 今回の結果はグラフの通り。「さらに状況が悪くなった」が35・9%で最も多い。「3月より前は影響なかったが、現在はある」の2・3%を含め、悪化を示す回答は前回比10・2ポイント低下の38・2%だった。「現在影響ないが、今後生じる懸念がある」は11・6%で3・7ポイント減った。

 「現在は軽減した」が23・8%、「3月より前は影響があったが、現在はない」が6・9%で、改善の回答は9・0ポイント上昇の30・7%。「3月までと同じく現在も影響ない」は19・6%となった。

 具体的な影響に関する設問(複数回答)は前回と同様の傾向を示した。「仕入価格の高騰」が64・6%(0・3ポイント減)を占め、「売り上げ・受注の停滞、減少」が53・7%(2・9ポイント減)、「その他コストの増加」が27・5%(2・7ポイント増)と続いた。

 期待する公的支援策(複数回答)は「人材確保への支援」(26・4%)が前回トップだった「売り上げ減少への補填(ほてん)」(21・6%)などを抑え、最多だった。

 市経済企画課の担当者は「全体的に売り上げは回復しつつあるが、原材料の価格高騰や人件費の上昇が利益を圧迫している」と分析する。

 調査は四半期ごとに行う「企業経営動向調査」の特別設問として実施。市内の事業所1000カ所に調査票を郵送し、675カ所から回答を得た。新型コロナの5類移行を受け、調査結果の速報は取りやめた。

タイトルとURLをコピーしました