仙台三十三観音

仙台三十三観音信仰は元禄頃にはじまったらしいです。仙台藩主四代綱村公の時代には、ほぼ現在の形が出来ていたようです。
第1番札所  法楽院観音堂 廃寺お堂のみ
第2番札所  観瀧庵観音堂 廃寺お堂のみ
第3番札所  資福寺観音堂
第4番札所  永昌寺
第5番札所  昌繁寺観音堂 
第6番札所  荘厳寺観音堂
第7番札所  大願寺観音堂
第8番札所  宝光院観音堂 廃寺で満願寺へ
第9番札所  満願寺観音堂
第10番札所 善入院観音堂
第11番札所 仙岳院
第12番札所 慈恩寺観音堂
第13番札所 金勝寺
第14番札所 大林寺観音堂
第15番札所 愚鈍院観音堂
第16番札所 成覚寺観音堂
第17番札所 阿弥陀寺
第18番札所 光寿院観音堂
第19番札所 皎林寺観音堂
第20番札所 円福寺
第21番札所 瑞雲寺観音堂
第22番札所 保寿寺
第23番札所 松音寺観音堂
第24番札所 国分尼寺
第25番札所 陸奥国分寺 準胝観音堂
第26番札所 両全院観音堂 廃寺で八坂神社境内
第27番札所 満蔵寺観音堂
第28番札所 円浄寺観音堂 廃寺お堂のみ
第29番札所 祐善寺観音堂
第30番札所 高福院観音堂 廃寺お堂のみ
第31番札所 大善院観音堂 廃寺で落合観音堂
第32番札所 常蔵院観音堂
第33番札所 大蔵寺観音堂 廃寺で鹿落観音堂

タイトルとURLをコピーしました