東北住宅着工25.3%増 消費税上げなど見越す 5月

国土交通省がまとめた東北の5月の新設住宅着工戸数は、前年同月比25.3%増の5241戸だった。前年を上回るのは17カ月連続。東日本大震災の被災地での住宅再建の進展に加え、消費税引き上げや金利の先高を見通した動きが活発化した。
 県別の着工戸数は表の通り。山形が60%以上の高い伸びを示すなど、6県全てで上昇した。山形では来年が家屋建築が凶事となる「三隣亡(さんりんぼう)」の年に当たるとされ、駆け込み着工が他県より増えたとみられる。
 宮城は前月(43.1%増)より増加幅は縮んだものの、2000戸台を維持。他の5県に比べ伸びが低い福島も、震災前の2010年5月の807戸を上回った。
 住宅種類別では、持ち家が16.8%増の3034戸。分譲は62.5%増の655戸で、うちマンションは約3.8倍の303戸、一戸建ては8.6%増の352戸だった。
 住宅金融支援機構東北支店は「着工増は全国傾向。復興需要もある東北の件数は、今後も堅調に推移するだろう」としている。

タイトルとURLをコピーしました