灼熱甲子園 “大人の都合”で球児を危険にさらしていいのか

グラウンドが焼けそうな炎天下でも、球児の酷使は止められないのか。

気象庁が「災害と認識している」と発表したほどの猛暑に襲われた今夏の日本列島。23日には埼玉県熊谷市で観測史上最高の41.1度を記録し、熱中症の死者は90人以上。暑さのピークは収まったとはいえ、今後も西日本を中心に8月上旬まで酷暑は続く見込みだという。そんな異常気象にもかかわらず、過去と全く同じスケジュールで行われているのが高校野球だ。

8月5日に開幕する夏の甲子園は100回記念大会という事情もあり、史上最多の56校が出場。スポーツマスコミなどは「過去最大の盛り上がり」と、礼賛一色だ。

しかし、全国の地方大会では体調不良を訴える選手が続出。岐阜大会では観客が熱中症で病院に搬送されるなど、猛暑の被害は各所に及んでいる。あるプロのスカウトは「夏の甲子園なんて、もうやめればいいんですよ」と、こう吐き捨てる。

「カンカン照りの日中なら、だいたい六回くらいから守備がおかしくなる。おそらく、暑さで朦朧としているのでしょう。甲子園常連校ですら、普段なら絶対しないようなポカや、あり得ないポジショニングをしてしまう。今年の夏は各地で番狂わせが多いのも、この猛暑と無関係ではない。監督やコーチもおかしい。どれだけ暑くても、試合前からグラウンドで延々とアップをやらせている。子供を守るべき大人たちが、いったい何をやっているのか」

犠牲者が出てからでは遅すぎる。日本高野連は熱中症対策を行っているのか。

「各県の高野連には19日に、熱中症対策に万全を期すよう文書を出しました。甲子園でも対策はきちんと取っています。理学療法士が常にベンチ裏に待機し、スポーツドリンクも用意している。ベンチの中はエアコンが効いており、空気が循環するようにスポットクーラーも置いてあります。観客にも常に熱中症の注意喚起を呼びかけるようにしている。スケジュールの見直し? それはやっていません。夏以外に長期休暇はないので、この時期以外に大会はできませんから。ドーム球場でやるべきという声もありますが、果たして球児たちも甲子園以外で納得するのかという問題もある。甲子園イコール高校野球ですからね」(日本高野連本部)

対症療法しかできず、スケジュールを変える気もなし。そもそも、いくらベンチが涼しかろうが、この炎天下で大会を行うこと自体がおかしい。

■日本スポーツ協会は「原則中止すべき」

環境省は熱中症対策として、「WBGT」という暑さ指数を提示している。これは湿気や日射・輻射熱(地面や建物・体から出る熱)などの熱環境を加味したものだ。日本スポーツ協会はこのWBGTをもとに、「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」を作成。これによると、気温35度以上は「運動は原則中止」。31〜35度でも「激しい運動は中止。熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける」とある。ただでさえ高温多湿の日本にあって、こうした指針を無視する高野連は無謀としか言いようがない。

「注意の喚起は行っていますが、法的効力があるわけではないので……。高校野球について? 指針を出している以上、原則中止すべきとは考えています」(日本スポーツ協会スポーツ科学研究室)

前出のスカウトが言う。

「結局、すべて大人の都合なんですよ。例えば宮崎大会は、たった1試合しかない決勝戦を、わざわざ一番暑い日中の午後1時から行った。この時間にテレビ放送が決まっていたから、変更するわけにはいかないというのです。現在の高校野球は子供たちの安全など、脇に置かれている。京都大会では日中を避けて試合を行ったが、そんなのは英断でも何でもなく当たり前。しかも、高校生が夏に野球をやっているから、中学の大会までも夏に開催されている。大人のエゴで子供たちが犠牲になっている」

スポーツファンの吉川潮氏(作家)は「高野連は固定観念にとらわれている」と、こう続ける。

「例えば5〜6月に予選を終えて、暑さのピークが過ぎた8月下旬に本大会を行うなど、方法はあるはず。それができないなら夏の甲子園なんてやめて、春のセンバツを高校野球唯一の祭典にすればいい。人命を考えれば、それが一番いい。でも、オリンピックが米国のテレビ局の都合で夏に開催されるように、今の高校野球も商業主義にまみれていますからね。本来ならメディアがキャンペーンを張って注意を促すべきですが、なにせ夏の大会の主催者である朝日新聞は、この件に関してはだんまり。何か手を打たない限り、本当に犠牲者が出てしまいますよ」

ちなみにその朝日新聞は14日のデジタル版で「運動部のみんな、熱中症『無理』『もうダメだ』の勇気を」という記事を掲載。これにはネットが炎上、朝日新聞の公式ツイッターにも「まず夏の甲子園を中止しろ」などと非難が殺到した。

高校生の健康を犠牲にして行われる「夏のドラマ」ならば、そんな残酷劇は見たくない――。

タイトルとURLをコピーしました