電子数で大規模地震を予測

 関西電力の通信子会社ケイ・オプティコム(大阪市)は3日、電子数の増減に着目し、大規模地震の発生を約1時間前から予測する技術の確立に向け、京都大の梅野健教授(通信工学)と共同研究を始めたと発表した。南海トラフ巨大地震などで住民の早期避難や、工事中断などによる被害の未然防止が可能になるとして、早期の実用化を目指す。

 梅野教授の研究グループは、昨年4月の熊本地震が発生する約1時間前から20分前にかけ、上空300キロ付近の「電離圏」で電子の数が増減する異常が起きたことを解析している。

タイトルとURLをコピーしました