STAP論文、不正認定=理研調査委が最終報告

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが英科学誌ネイチャーに発表した新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文について、理研の調査委員会(委員長・石井俊輔理研上席研究員)は1日、最終報告書を公表した。疑問とされた6項目のうち2項目について、小保方氏の不正行為があったと認定した。
 最終報告を受け、理研は小保方氏や発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の笹井芳樹副センター長ら論文著者を処分する方針。理研の野依良治理事長は同日午後、記者会見する。
 小保方氏らは論文撤回の意向を示しており、撤回か同誌編集部による取り消しの公算が大きくなる。
 ネイチャーに発表した論文で、STAP細胞がさまざまな細胞に変わることを示した画像は、小保方氏が2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文に使われた別の実験画像と同一であることが、3月14日の中間報告会見で明らかになった。
 一方、STAP細胞が論文の方法で本当にできたかは調査の対象ではなく、依然はっきりしない。CDBの竹市雅俊センター長は、調査委とは別に科学的検証に取り組むと説明している。 

タイトルとURLをコピーしました