2023年の合計特殊出生率は「1.20」で過去最低更新 東京都は「0.99」と全国で初めて「1」を下回る

1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す「合計特殊出生率」は去年、「1.20」となり、過去最低を更新したことが分かりました。都道府県別では初めて東京都で「1」を下回りました。 厚労省によりますと、2023年の「合計特殊出生率」は前の年から0.06ポイント下がって「1.20」でした。8年連続の減少で過去最低を更新しました。 都道府県別でみると全ての都道府県で前の年を下回ったほか、最も低い東京都では前の年から0.05ポイント下がり「0.99」となり全国で初めて「1」を下回りました。 また去年1年間に生まれた子どもの数は前の年から4万人余り減って72万7277人でした。 生まれた子どもの数は第二次ベビーブームだった1973年以降、減少傾向が続いていて、統計を始めた1899年以来過去最少となりました。 一方、去年1年間に死亡した人は157万5936人で前の年からおよそ7000人増え、過去最多となりました。 その結果、死亡した人から生まれた子どもの数を差し引いた人口の減少幅は84万8659人で過去最大となり、人口の減少が加速しています。 厚労省は少子化の背景について「経済的な不安定さ仕事と子育ての両立の難しさなど様々な要因が考えられる」としています。 また、婚姻の件数は47万4717組で、戦後初めて50万組を下回りました。

というか、もう老人に金配っている時代じゃないだろう。子育て層に金配れ!!。

タイトルとURLをコピーしました