コロナ警察

コロナ警察

大阪府、コロナ「非常事態」に 高齢者は不要不急の外出自粛を

大阪府は27日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、対策本部会議を開き、感染状況を示す独自基準「大阪モデル」に基づき、警戒レベルを約3カ月ぶりに最高の「非常事態(赤信号)」に引き上げることを決めた。28日から8月27日まで、重症化リスクの...
コロナ警察

大規模流行の恐れ小さく=サル痘、多くは自然回復

国内で感染者が初確認されたサル痘は、根絶された天然痘に似た感染症だ。人から人への感染はまれで、新型コロナウイルスのような大規模な市中感染が起きる恐れは小さいとされる。多くの場合は重症化せず自然回復するため、冷静な対応が求められる。  国立感...
コロナ警察

濃厚接触待機、陰性なら3日 ワクチン5回目、今秋にも実施へ 4回目は対象拡大・厚労省

厚生労働省は22日、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者に求める待機期間について、原則7日間から5日間に短縮すると発表した。 【図解】都道府県別新規感染者数(人口10万人当たり)  さらに2日連続の検査で陰性が確認されれば、接触の翌日から数...
コロナ警察

コロナ感染急拡大「接触機会、可能な限り減らして」 専門家組織

厚生労働省に新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織「アドバイザリーボード」の会合が21日開かれ、感染状況を「全国的にこれまでで最も高い感染レベル」と評価した。座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は会合後の記者会見で「新規感染者数は全国的に...
コロナ警察

全国旅行支援の開始延期へ 感染拡大影響、9月以降にずれ込む可能性

政府は、7月前半の開始をめざしていた観光支援策「全国旅行支援」の実施を延期する方針を固めた。新型コロナウイルスの感染状況が改善するまでは見合わせる構えだ。週内にも発表する。14日に終了予定の「県民割」は、期間を8月末まで延長する。 【図解】...
コロナ警察

国内コロナ「第7波に入った」…BA・5が数週間で急増、新規感染者全体の52%

国内の新型コロナウイルスの感染が急拡大し、47都道府県すべてで前週比で増加に転じた。7日の全国の新規感染者は、1週間前の2倍の4万7977人に達した。各地の知事から「第7波に入った」などの発言が相次ぎ、政府は自治体に対し、病床の確保を急ぐよ...
コロナ警察

スリランカ経済危機 紅茶の輸出は継続

スリランカが深刻な経済危機に陥る中、紅茶の輸出は継続の方向性が示された。  日本紅茶協会によると、スリランカティーボード(スリランカ紅茶局)のニラジ・デ・メル(Niraji De Mel)会長は7日、輸出継続の声明を発表した。  関係筋の話...
コロナ警察

東北倒産、上半期6割増 コロナ融資返済始まり資金繰り厳しく

東京商工リサーチ東北支社が6日発表した東北の2022年上半期(1~6月)の企業倒産状況(負債額1000万円以上)によると、件数は前年同期比59・8%増の171件だった。負債総額は81・8%増の232億6000万円。新型コロナウイルス禍に伴う...
コロナ警察

“第7波”か? 全国で感染者増加 専門家「行動制限の緩和や暑さも要因」と指摘

日の東京の新型コロナウイルスの新規感染者は5302人と、前の週の倍以上になりました。全国的に新型コロナウイルスへの感染者が増加しています。専門家によると、急増の要因には、「行動制限の緩和」や「暑さによる換気のしにくさ」もあると指摘しました。...
コロナ警察

「外ではマスク外して」 宮城知事、県職員に率先呼びかけ

「県の幹部と職員は外を歩くときは率先してマスクを外してほしい」。宮城県の村井嘉浩知事は27日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策のマスク着用はこれからの季節、屋外では熱中症のリスクが高まるとして、近距離(2メートル以内)で会話する場合を...
コロナ警察

東京で感染拡大 インフルも報告、同時流行懸念

東京都は23日、新型コロナウイルスの感染状況を分析するモニタリング会議を都庁で開き、減少傾向が続いていた7日間平均の新規感染者数が5週間ぶりに増加に転じたことを明らかにした。インフルエンザにより都内の公立小学校で学年閉鎖の措置がとられたこと...
コロナ警察

サル痘の世界感染者3200人超に、WHO緊急委「緊急事態」巡り協議

[23日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は、世界でサル痘の感染者3200人超と、死者1人が報告されたと明らかにした。 WHOは23日、サル痘が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当するか協議するため専門家で構成する緊急委員...
コロナ警察

「増加の兆し見られる地域も」 新型コロナ、厚労省専門家組織が分析

新型コロナウイルス対策を厚生労働省に助言する専門家組織(アドバイザリーボード)は23日、新規感染者数の減少が全国的に鈍化していると分析した。大型連休明けの5月中旬から全国的に減少傾向が続いていたが、直近1週間の新規感染数は首都圏や九州など2...
コロナ警察

なぜ日本だけがコロナ鎖国を続けているのか…それは「世界一の老人大国」で変化を嫌うからだ

なぜ日本は「コロナ禍」を終えられずにいるのか。精神科医の和田秀樹さんは「日本の高齢化率は断トツで世界一。そして人は高齢になると前頭葉が委縮し、変化を好まなくなる。つまり日本人の多数が前例踏襲思考に陥っているのだろう」という――。 日本のコロ...
コロナ警察

劇団ひとりマスクの生活の10年後を予想「思春期に好きな子の鼻が見たく仕方なくなる」

タレントの劇団ひとりと関ジャニ∞の村上信五が20日深夜放送のテレビ朝日「午前0時の森」に出演。「マスクつけるか、つけないか問題」について話し合った。  「どう思う?」と劇団ひとりから振られた村上は「外はええんちゃうかなと思いますけどね」と回...
コロナ警察

政府、感染症司令塔強化を決定 新型コロナ対策本部

政府は17日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、感染症対策を一元的に担う「内閣感染症危機管理庁」の創設など、司令塔機能の強化策を正式に決定した。米疾病対策センター(CDC)をモデルとした専門家組織「日本版CDC」も新設する。  岸田文...
コロナ警察

2回接種、オミクロンで効果低く=ワクチン、3回目で上昇―新型コロナ・厚労省助言組織

新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合が8日開かれた。会合では、オミクロン株流行下でのワクチンの効果は、2回接種では2~3割しか得られなかった一方、3回目を打った人は上昇したとする長崎大などの研...
コロナ警察

「GoToトラベル」代替の「県民割」、旅行先を全国に拡大へ…観光需要の喚起に軸足

政府は来月にも、都道府県が実施している旅行の割引キャンペーン(県民割)への財政支援について、対象とする旅行先を近隣県から全国に広げる方向で調整に入った。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着きつつあることから、観光需要の喚起による経済活性化に...
コロナ警察

GoTo再開に賛意 宮城・村井知事 仙台空港国際線再開も「なるべく早く」

政府が観光支援事業「Go To トラベル」を近く再開する方向で調整に入ったことに関し、村井嘉浩知事は6日の定例記者会見で「再開していいんじゃないか」と賛意を示した。  村井知事は「できれば全国規模で動きたいという思いを持っている県民がたくさ...
コロナ警察

ウイルスを不活化し人体には無害な「遠紫外線」の効果

新型コロナウイルスの感染経路のひとつは、空気中を漂う小さなエアロゾル(飛沫核)とされている。研究によると、新型コロナウイルスに汚染されたエアロゾル粒子は、空気中に放たれると、数分から数時間そのまま浮遊する。そうした粒子を吸い込むことで感染す...
コロナ警察

持続化給付金 相次ぐ摘発…返金申し出2万件超

持続化給付金は新型コロナ禍で打撃を受けた中小企業や個人事業主らを早期救済するため「性善説」に基づいた手続きの簡便化・短期化を重視した制度で不正受給が横行した。 制度を所管する中小企業庁によると、これまで約424万件で、計約5・5兆円が支給さ...
コロナ警察

コロナ下の結婚式様変わり 人気は屋外、写真撮影のみ

新型コロナウイルス下で、東北でも密を避ける形式の結婚式や披露宴が浸透している。人気は屋外での挙式で、式を挙げずに写真撮影だけで済ますカップルも少なくない。新郎新婦が車で家族や友人の元を訪れるツアーも生まれるなど、門出の形は多様化している。(...
コロナ警察

アップルが「中国脱出」へ、上海を襲うロックダウンの次の試練

中国の国際都市・上海のロックダウンがようやく緩和されつつある。止まっていた工場も動き始め、ようやく以前の状態に戻せるかというムードの中、アップルが生産拠点を中国から他の国に移していくと報じられた。これまでアップル製品はほとんどすべて、実に9...
コロナ警察

「脱マスク」の政府見解に悲鳴 「マスクを外せない人」たちの背景に匿名性と安心感

新型コロナ対策のマスク着用について、日本でも脱マスクへの動きが進みそうだ。20日、厚生労働省は新型コロナウイルス対策のマスク着用について、人との距離が2メートル以上あれば、屋内でも屋外でも、多くの場合はマスクを外せるとする基準を公表した。夏...
コロナ警察

マスク、屋外ではほぼ不要と政府が決めても「結局外せない」? もうすぐ夏、今年はどうする

マスク着用を巡る議論に、政府がついに“終止符”を打った。23日、新型コロナウイルス対策の指針「基本的対処方針」を改定し、マスクを外せる具体的な例を提示した。読む限り、屋外ではよほど人が密集していない限り、ほぼマスクは不要であるように思える内...
きれいごとの悪

日本はなぜ「成長を諦めた国」になっているのか

5月18日、内閣府から公表された2022年1~3月期の実質GDP(国内総生産)成長率(1次速報値)は前期比年率マイナス1.0%(前期比マイナス0.2%)と、高成長(前期比年率プラス3.8%、2次速報後改訂)の2021年12月期から一転してマ...
コロナ警察

ワクチン4回目接種、6市町村で月内開始 仙台、多賀城、富谷など

宮城県は24日、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種について、県内35市町村のスケジュールを発表した。60歳以上を対象とした接種は、今月末までに仙台、多賀城、富谷など6市町村でスタート。6月末までに半数以上の22市町村で行われる見通し。 ...
コロナ警察

日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは

「自分が損をしてでも、相手より上に立ちたい」「自分が損をしているのだから、お前も損をすべきだ」……そんな心理から引き起こされる行動を「スパイト(意地悪)行動」と呼ぶ。実は、コロナ禍を経たここ2年で、このワードへの注目が集まっている面もあると...
コロナ警察

「屋外・会話なし」マスク不要、政府見解きょうにも発表…電車やバスでは着用 

政府は新型コロナウイルス対策を巡って、屋外でのマスク着用に関する見解をまとめた。人との距離が十分に確保できなくても、会話が少ない場合などは必ずしも着用の必要はないとした。後藤厚生労働相が20日にも発表する。 【図表】マスクを巡る専門家や政府...
コロナ警察

】マスク着用「人と距離とれる屋外・保育所内の園児は不要」…専門家が見解案提示へ

新型コロナウイルス対策を巡り、マスク着用に関する見解案を専門家グループがまとめ、19日の厚生労働省の助言機関に示す。人と距離がとれる屋外で不要とするほか、既に政府が推奨を取りやめる方向で検討している未就学児の着用も求めないこととする。夏に向...
コロナ警察

2022年1~3月GDP速報値 年率換算1.0%減 「まん延防止」も個人消費下げ小幅

2022年1月から3月までのGDP(国内総生産)速報値は、物価変動の影響を除く実質で、前の3か月と比べて 0.2%減少し、年率換算では 1.0%減だった。マイナス成長となったのは2四半期ぶり。 オミクロン株の流行により、東京都などに「まん延...
コロナ警察

王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調

「餃子の王将」を展開する王将フードサービスが16日発表した令和4年3月期連結決算は、最終利益が88億円と前期の約2倍に伸び、53億円を計上した2年3月期以来、2年ぶりに過去最高益を更新した。テイクアウトや対応店舗を増やしたデリバリーが好調だ...
コロナ警察

対面授業を録画、復習用にウェブ公開 東北工大、授業の8割カバー

東北工大(仙台市)が対面授業の様子を自動録画し、学生の復習用に公開する取り組みを始めた。新型コロナウイルス禍で導入したオンライン授業は「何度でも見返せる」と好評だったため、新たな学習支援策として対面授業も収録することにした。 1年分を保存 ...
コロナ警察

デフリンピック日本代表、全競技で出場辞退 選手団に新型コロナまん延

ブラジル南部のカシアスドスルで開催されている聴覚障害者の国際総合大会「デフリンピック」の第24回夏季大会について、日本選手団本部は12日、選手団内での新型コロナウイルス陽性者の増加に伴い11日以降の全競技で出場を辞退すると発表した。  日本...
コロナ警察

きらやか銀に公的資金注入へ コロナ特例活用、申請調整 じもとHD

きらやか銀行(山形市)と仙台銀行を傘下に持つじもとホールディングス(HD、仙台市)が、金融機能強化法に基づき、きらやか銀への公的資金注入を金融庁に申請する方向で調整していることが11日分かった。新型コロナウイルスで打撃を受けた地域経済を支え...
コロナ警察

中国の「ゼロコロナ政策」は持続不能、人権配慮を=WHO

[ロンドン 10日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は10日、中国が新型コロナウイルス感染抑制に向け実施している厳しい封じ込め措置は、ウイルスの特性を踏まえると持続不可能だとの見解を示した。 【動画】北京で新型コロナ...
コロナ警察

ワクチン会場を襲った「神真都Q」 コアな支持者がコミューン化する可能性も

アメリカで生まれた陰謀論が、日本で過激な反ワクチン集団と化し、ついに警察沙汰に。いったい何が起きているのか。近刊『「トランプ信者」潜入一年』が話題を呼ぶジャーナリスト・横田増生氏が、日本版「Qアノン」と言われる神真都(やまと)Qの実態に迫っ...
コロナ警察

反ワクチン団体「神真都Q会」、警察が動向注視…「闇の政府が支配」Qアノンの陰謀論拡散

新型コロナウイルスのワクチン接種会場に侵入したとしてメンバー5人が逮捕された反ワクチン団体「 神真都 (やまと)Q会」が今年1月、全国で同時開催したデモに約6000人が参加していたことが捜査関係者への取材でわかった。陰謀論を唱える「Qアノン...
コロナ警察

コロナ「影響」で死亡1490万人、コロナ「感染」による死者の3倍に…WHO推計

【ジュネーブ=森井雄一】世界保健機関(WHO)は5日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の影響で、2020~21年の2年間で1490万人が死亡したとする推計を発表した。間接的な影響も含まれており、同期間のコロナによる死者数の3...
コロナ警察

60歳男性、ワクチンを90回接種 偽の証明書の販売が目的か 体に異変は?

まだまだ新型コロナウイルス収束のめどが立たない現在。ワクチン接種は感染者や重症者を防ぐ重要な事項だと位置付けられ、接種をしていなければ行動が制限される国は多い。そんな状況の中、とある国では偽のワクチン証明書を販売するため、過剰にワクチンを接...
コロナ警察

仙台空港国際線、10月末再開目標 空港会社、コロナ対策を強化

仙台空港を運営する仙台国際空港(名取市)は26日、新型コロナウイルス禍で運航停止中の国際線について、10月30日の再開を目指すと発表した。利用の回復を見込み、ウイルス対策はさらに強化する。  国際線出発ロビーに、搭乗手続きが非接触でできるチ...
コロナ警察

子育て世帯への5万円給付、6月以降に支給開始へ 厚労省が調整

低所得の子育て世帯の子ども1人あたり5万円を配る「子育て世帯生活支援特別給付金」について、早ければ6月から支給を始める方向で厚生労働省が調整に入った。一部の対象世帯を除き、申請する必要がない「プッシュ型」で支給する。この給付金は、物価高騰へ...
いい話

マスク拒否で辞職勧告が決議された市議、最下位で落選 大分・臼杵

大分県臼杵市議選(定数18)が24日に投開票された。  コロナ禍で市議会が申し合わせていたマスクの着用を一人だけ拒否し、議員辞職勧告決議を受け入れなかった若林純一氏(62)=無所属=が、候補者21人中最下位で落選が決まった。  前回市議選で...
コロナ警察

白物家電 昨年度の出荷額過去10年で2番目の高水準 在宅需要で

白物家電の昨年度の出荷額は、在宅時間が増えたことなどで過去10年間で2番目に高い水準となりました。 日本電機工業会によりますと、昨年度1年間のエアコンや冷蔵庫など白物家電の国内出荷額は2兆5124億円で、前の年度を3.9%下回りました。 た...
コロナ警察

保育申込者が自治体7割で減少、読売調査…少子化やコロナ影響

県庁所在地や政令市など保育の需要が大きい94自治体の約7割で、4月からの保育施設の利用申込者数が前年に比べて減少したことが読売新聞の調査でわかった。少子化に加え、コロナ禍の影響で利用を控える動きが続いていることが背景にある。希望しても1次選...
コロナ警察

今年度からの非課税世帯にも10万円給付へ…政府、緊急経済対策で

政府は、今月中にまとめる緊急経済対策で、2022年度から新たに住民税が非課税となった世帯に現金10万円を支給する方針を固めた。コロナ禍の長期化や物価高騰で深刻な影響を受ける生活困窮者世帯の支援を強化する。自民、公明両党の協議を経て、来週にも...
コロナ警察

コロナ第7波の兆し、対策のアップデート必要

流行「第7波」の兆しが見られ、東北でも高止まり傾向にある新型コロナウイルスの新規感染。厚生労働省クラスター対策班の小坂健・東北大大学院歯学研究科教授(公衆衛生学)に今後の見通しや対策を講じる上での注意点を聞いた。  オミクロン株の従来型「B...
コロナ警察

東北、コロナ第7波の兆し 近づく大型連休、各県危機感

東北で新型コロナウイルスの新規感染者数が高止まりし、流行「第7波」の兆しを見せている。第6波と同様に若者の感染者割合が増え、保育施設などでのクラスター(感染者集団)が多発。新規感染が過去最多を更新する県も相次ぐ。人出増が見込まれる大型連休を...
コロナ警察

新型コロナ「BA.2」「XE」とは?知っておきたいこと

新型コロナウイルスの感染がまた徐々に増えつつあります。次の「第7波」で主流になるとみられているのが、オミクロン株の1つでより感染力が高いとされる「BA.2」。さらにイギリスなどでは別の変異ウイルス「XE」も徐々に広がりをみせ、日本国内でも初...
コロナ警察

仙台市の感染者は今週2000人ほどで高止まり 東北大学の下水によるウイルス量調査

下水に含まれる新型コロナウイルスの量から、今後1週間の感染者数を予測する東北大学の調査結果が示され、仙台市の感染者数は2000人ほどで高止まりするとみられています。  東北大学大学院工学研究科の佐野大輔教授のグループは、毎週仙台市内の下水処...