ムーブメント

コロナ警察

【鷲尾香一】新型コロナで「日本人の東京離れ」がいよいよ現実味を帯びてきた…! 一極集中の時代は間も無く終わる

明らかに例年と違う「人の動き」 新型コロナウイルスの感染拡大が“東京一極集中”の幕を引くかもしれない――。 まずは【表1】をご覧いただきたい。これは総務省住民基本台帳人口移動報告による東京圏の転入者数、転出者数、転入超過数だ。 例年、4月か...
ニュース

日本の労働生産性は世界34位の衝撃 最新版「世界ランキング」の凋落が止まらない

オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。 退職後も日本経済の研究を続け、日本を救う数々の提言を行ってきた彼は、このままでは「①人口減少によって年金...
コロナ警察

「GoTo」キャンペーン 首相「専門家の意見聞く」 16日夕に分科会開催

安倍晋三首相は16日午前、政府の旅行需要喚起策「Go Toトラベル」事業の実施について、「(参加する宿泊事業者などに感染対策を求めた)赤羽(一嘉)国土交通相が説明している通りだが、現在の感染状況については高い緊張感を持って注視をしている。本...
コロナ警察

【独自】「夜の街」陽性率3割、会社員らの8倍…新宿区PCR

東京都新宿区が医療機関に委託して6月に行った新型コロナウイルスのPCR検査で、ホストクラブなど「夜の街」で働く人を含む「飲食業」の陽性率が31%に上ったことが区への取材でわかった。会社員らの4%に比べて8倍に達し、夜の街関連の感染リスクの高...
ニュース

「毛穴の汚れごっそり」広告がはびこる理由 「フェイク広告」の闇 ネット業界が迫られる「大人の階段」

2016年のアメリカ大統領選で注目されたフェイクニュースですが、2020年の現在、「フェイク広告」とも言うべき問題が生まれています。旧来のマスメディアではカバーできないニッチな情報と、様々な広告を結びつける仕組みとして発展したネット広告は、...
ニュース

eスポーツ交流施設 あす仙台に開業

コンピューターゲームの技量を競う「eスポーツ」を楽しむ交流施設「BASARA(バサラ)」が10日、仙台市青葉区の仙台フォーラスにオープンする。eスポーツ専用施設は県内初という。 バサラには、国際大会種目のオンラインゲームなど約10種類のゲー...
ニュース

【野田隆】「駅の片隅でつまみ片手に缶ビール…」“駅飲みおじさん”に共感できるワケ その姿に賛否両論あるようだが

話題の「ステーション・バー」 「ステーション・バー」という言葉が話題になっている。といっても、東京駅赤レンガ駅舎内のホテルにあるお洒落な『バー オーク』や、駅構内にあってお酒が飲めるカウンターのことではない。 よくよくネットでチェックしてみ...
ニュース

『上半期ブレイク芸人』1位はぺこぱ M-1結果&コロナ禍がTOP10に大きく影響

新型コロナウイルスの影響で、バラエティ番組の収録もままならず、ひな壇芸人が縮小傾向に。そんな中でも、お笑い芸人はリモートやソーシャルディスタンスをとった出演で、私たちに笑いを届けてコロナ疲れを癒してくれる。ORICON NEWSでは恒例の『...
ニュース

ヤカンや水筒にスポーツドリンク入れると「金属が溶け出すことも」厚労省が食中毒で注意喚起

「金属製の容器(ヤカンや水筒)は酸性の飲み物と反応し、金属が溶け出すことがあります」 【ツイート】「注意書き見て!」厚労省が注意喚起 厚生労働省が7月8日に投稿した食品安全情報に関するツイートに反響が広がっている。(浜田理央 / ハフポスト...
ニュース

蒲田の”かけラーメン”店が、たった半年で多店舗展開できたワケ

2019年10月に蒲田でオープンした「かけラーメン まさ屋」。立ち食いそばのような低価格と手軽さが魅力の"かけラーメン"と、ラーメン店には珍しい"キャッシュレス"オンリーという料金システムが話題を呼び、早くも行列ができる人気店の仲間入りを果...
ニュース

目も当てられない悲惨な末路…「ペイペイの猛毒」にやられたキャッシュレス企業

6月でポイント還元制度が終了したが、9月にはマイナポイント制度が。終わらぬ消耗戦の中で、勝ち残るキャッシュレス決済はいったいどこか? QRコード決済普及に効果はあった「ポイント還元」 ソフトバンクグループの「PayPay」、LINE「LIN...
コロナ警察

JTB、冬のボーナス支給せず

JTBは8日、社員約1万3千人に対し冬のボーナスを支給しないと通知したことを明らかにした。冬の支給見送りは、少なくとも1989年以降で初めてという。新型コロナウイルスの影響で旅行需要が激減し、当面の回復が見込めないと判断した。  観光庁が公...
コロナ警察

【斬新】居酒屋「甘太郎」、まさかの『リモート飲み専用席』を東京・大阪に導入!

今年広く普及した「オンライン飲み会」や「リモート飲み会」は、基本的には家の中で行うコミュニケーションである。お酒はスーパーで買ってきたもので、料理は自炊やテイクアウト、デリバリーが主だったはず。ところが……。 居酒屋チェーン「甘太郎」は本日...
ニュース

デジタル化、1年で「集中改革」 財政健全化目標は言及せず 骨太原案

政府が近くまとめる経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の原案が7日、判明した。  社会全体のデジタル化について、新型コロナウイルスの感染拡大で遅れが表面化したと指摘した上で、今後1年を「集中改革期間」として取り組みを加速すると明記した。新型...
ニュース

「フルタイムで働くのきつくないですか?毎日8時間は辛い」に共感相次ぐ「まじで週3が限界」「休日はほぼ寝てる」

「フルタイム勤務の正社員、残業は基本的になし」と聞けば、恵まれた労働環境のように聞こえるが、実はそれでも働きすぎかもしれない。ガールズちゃんねるに先月末、「フルタイムで働くのきつくないですか?」というトピックが立った。トピ主は正社員で11時...
コロナ警察

カルビー、在宅勤務を無期限延長

カルビーは25日、原則在宅勤務とした措置を無期限で延長し、業務に支障がないと会社が判断した場合は単身赴任を解除して家族と暮らせるようにする新たな働き方を7月1日から始めると発表した。対象は本社や営業拠点などの勤務者約800人で、国内社員の2...
コロナ警察

HIS、今後1年で80~90店舗を閉鎖…上場以来初の赤字転落

旅行大手のエイチ・アイ・エスは24日、都市部を中心に、今後1年間で80~90店舗を閉鎖する考えを明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大で旅行需要が減り、業績が悪化したためだ。国内約260店のうち3分の1にあたる。店舗閉鎖などで年間約20...
ニュース

フリーの労災加入、対象拡大へ 多様な働き方で保護強化

政府は23日、個人事業主などフリーランスで働く人を保護するため、労災保険に加入できるよう制度を改正する方針を固めた。現在例外的に加入できる人もいるが、対象を拡大する。政府が25日に開く全世代型社会保障検討会議の中間報告に明記する。政府は多様...
ニュース

長く低迷していたインスタント袋麺のブレイクは、“復権”の兆しなのか

これは「袋麺の復権」が静かに始まっているということなのだろうか――。これまで長く低迷してきたインスタント袋麺がこの3月から急にブレイクしているのだ。 即席めんから連想する単語は? ランキングを見る  右肩あがりで販売量を増やしているカップ麺...
ニュース

カズレーザー、手越祐也について「テレビで話すのは、Win―Loseの関係」

23日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、19日にジャニーズ事務所を退所した元NEWSの手越祐也(32)が、この日午後8時から緊急記者会見を行うことを報じた。  手越は22日のツイッターに会見の開催を報告。会見の様子を...
コロナ警察

医者の「高ステータス・高収入」終了へ、コロナが招いた異常事態

『週刊ダイヤモンド』6月27日号の第1特集は「高ステータス&高収入でいられるか? コロナで異常事態! 医者&医学部 最新序列」です。必死のコロナ討伐の裏で、開業医は患者激減で経営危機、コロナ対応した病院ほど大赤字。高額バイトも急減し、高ステ...
コロナ警察

リモートワークをして感じた「いらない・無駄だと思う業務」、1位は?

ゼロフィールドは6月18日、リモートワークの不満に関するインターネットリサーチの結果を発表した。調査期間は2020年6月11~12日、調査対象は普段はオフィス勤務で、緊急事態宣言発令中にリモートワークを週2回以上実施した企業(従業員規模20...
ニュース

みずほとソフトバンクが戦略提携

みずほフィナンシャルグループとソフトバンクは19日、スマートフォンを核とした次世代型の金融事業で戦略的な提携に合意したと正式発表した。第1弾として2020年度中に融資と証券の分野で協業を深める。20~30代の顧客層を広げたいみずほと、金融の...
コロナ警察

テレワーク 半数超が通常勤務より長時間労働 公私の区別も難しく 連合調査

テレワーク(在宅勤務)をした人の半数超にあたる51・5%が通常勤務よりも長時間労働になったと答えていることが、日本労働組合総連合会(連合)の調査で分かった。新型コロナウイルス感染症への対応で広がる在宅勤務だが、時間外・休日労働をした人の65...
ニュース

電話帳ハローページの発行終了へ NTT東西、21年10月以降

NTT東日本とNTT西日本は18日、五十音順の電話帳「ハローページ」の発行を2021年10月以降、順次終了すると発表した。携帯電話の普及や個人情報保護への意識の高まりから部数が大幅に減少していた。職業別の「タウンページ」は発行を続ける。  ...
コロナ警察

高まる中国人の「リベンジ消費」欲。コロナ後に行きたい国1位は日本!「爆買い」を待ちわびる中国人の本音

ようやく国内移動の解禁が迫り、観光業界からは期待の声が上がっている。一方で桁違いの経済効果をもらたしてきた中国人観光客の訪日解禁を望む声も多い。中国でコロナによる都市封鎖・外出禁止を経て生まれた新語「リベンジ消費」は日本にも恩恵をもたらすの...
きれいごとの悪

衛生面も気になる? レジ袋有料化でもエコバッグを拒否する人たち

7月1日から小売店でレジ袋が有料化される。例えば、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ3社では1枚当たり3円、スーパーでは5円というところも多い。消費者はエコバッグを持ち歩くか、レジ袋を購入するかの選択に迫られるが、早々に...
コロナ警察

夏賞与6%減、リーマン以来の減少率

経団連が17日発表した大手企業の夏の賞与・一時金の第1回集計によると、組合員の平均妥結額は昨年夏比6.0%減の92万5947円だった。減少率は、リーマン・ショック後の2009年(19.39%減)以来の大きさ。
お得

Facebookショップ、日本で開始。無料でオンラインショップを作成可能

Facebookは、カスタマイズ可能なオンラインショップを無料で作成し、Facebookが提供するアプリで公開できる「Facebookショップ」の、日本国内での提供を6月16日に開始した。 Facebookショップを利用する事業者は、自社の...
コロナ警察

なぜ日本人は「ネガティブ思考」なのか 新型コロナと水商売の関係

「やれやれ、またあの自粛生活へ逆戻りするのか」と悲観的になっている方も多いのではないか。  40人を突破していた東京都の新型コロナ感染者が6月15日、48人にまで増えてしまったのだ。ここまでの水準は緊急事態宣言下の5月5日(57人)以来とい...
ニュース

巨大ITのネット広告、価格開示義務化へ 政府が規制案

政府は16日、「プラットフォーマー(PF)」と呼ばれる巨大IT企業への規制の一環として、ネット広告の価格の開示や第三者による表示回数などの測定を義務づける方向で検討することを決めた。広告主やメディアなどから不透明だとの指摘があり、透明性や公...
ニュース

10代・20代のSNS世代、自粛で「スマホが嫌になった」の衝撃 人と会うこと、家族の大切さがわかった

新型コロナウイルスと「自粛」を経験して、働き方、暮らし方の大きな意識改革を余儀なくされた私たち。なかでも10代~20歳前後の若者には、これが初めての大きな社会変革の経験だったという人も少なくないようです。 beforeコロナ/afterコロ...
ニュース

なぜトラック王国アメリカで日本の軽トラが大人気? 25年ルール待たず輸入/登録の動きも

なぜ、軽トラがアメリカで人気なのか text:Kumiko Kato(加藤久美子) ダイハツ・ハイゼットや、スズキ・キャリー、ホンダ・アクティなどの軽トラックは日本の自動車メーカーが日本人のために作った、とても使い勝手が良く維持費も安い働く...
コロナ警察

三菱地所、マンションにテレワーク用「木の小部屋」

三菱地所レジデンスは、新築分譲マンション向けに、テレワークスペースを設置するサービスを開始。部屋の中に置く木の小部屋「箱の間」や、既設の収納スペースをワークスペースに無償で変更可能な「“work”in closet」を提供する。テレワークの...
コロナ警察

コロナで京都のゲストハウス「絶滅」危機――“古都にふさわしくない”宿は駆逐されるのか

大学もオンライン授業になってしまい、もう2カ月ほど、ほとんど妻としか顔を合わせない生活を送っている。そんなとき懐かしい男から久しぶりの連絡があった。10年ほど前になるだろうか。僕がまだ今よりは若い研究者であり、彼もまだ学生であったときによく...
コロナ警察

東北の大学、緊急宣言解除でも… オンライン授業は継続

新型コロナウイルスの影響でオンラインによる遠隔授業を導入した東北の大学が、政府による緊急事態宣言の全面解除後も授業を原則オンラインで実施している。教室の感染対策の難しさなどを理由に、各大学は対面授業の再開に慎重なままだ。教育や研究活動をどう...
コロナ警察

コロナ禍で気づいたこと「服は要らない」「本当に大切な人」

緊急事態宣言が明け、「新しい生活様式」に基づく日常を送ることになった。そこで本誌『女性セブン』では、その実態を知るため、コロナ禍の前と後で変わった「わが家の新しい生活様式」について読者に大アンケートを実施し、607人から回答を得た。そこから...
ニュース

ぺこぱ、みちょぱ、ぴえんまで“半濁音ネーム”の活躍を「時代が求める」深いワケ

「それも悪くないだろう」 【写真】過激コスも! みちょぱ、ゆきぽよ、ニコル、生き残るギャルタレは?  お笑いコンビ「ぺこぱ」が大人気だ。松陰寺太勇とシュウペイが織りなす“否定しないツッコミ”が、“誰も傷つけないお笑い”として受け入れられてい...
ムーブメント

「大阪の逆襲」が始まった!世界ランキング上位を総ナメにする理由

新型コロナウイルス対策で、吉村知事による独自の施策で感染拡大を抑え多数の評価を得た大阪。さらに、2025年の万博に向けてこれからイベントや開発が目白押しの大阪周辺ではいま、ビジネスチャンスとしての注目度も高まっています。いま関西周辺で何が起...
コロナ警察

ADKら、音楽ライブ配信事業 第一弾はセブン-イレブンが協賛

ADKマーケティング・ソリューションズ(ADK MS)は6月4日、音楽グループ「Little Glee Monster(リトル・グリー・モンスター)」のライブをリアルタイム配信する「Little Glee Monster >BRIGHT N...
コロナ警察

ヤマト運輸の5月宅配、1億6498万個…「巣ごもり需要」で過去最高

ヤマト運輸が4日発表した5月の宅配便の取扱個数は、前年同月比19・5%増の1億6498万個で、5月としては過去最高だった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛で、インターネット通販による「巣ごもり需要」が増加したことが影響した。  増...
コロナ警察

テレワーク導入2か月、日本全国で起きている変化

テレワークの導入を機に“移住”してしまった人がいる。  九州の某空港から車で20分――東京の大手小売業に勤める50代半ばの幹部男性は、数年前に出身地の近くで古民家を購入し、リフォームした。10年後に定年を迎えた後はここで暮らそうと思った。 ...
コロナ警察

「スタッフは9割が非正規」ウエディング業界を待ち受けるシナリオ

新型コロナウイルスの影響で、多くの結婚式場が休館を余儀なくされている。ウエディング業界は今後どうなるのか。マリッジ・ライフ・プランナーの安東徳子氏は「スタッフの9割はフリーランスのスペシャリスト。イベントが中止になれば、そのまま無収入になっ...
コロナ警察

withコロナで「マスク・ハラスメント」がすでに始まっている

洋服に関しては柔軟剤によるスメハラがあるように、マスクハラスメント、マスハラがすでにチラホラと問題視されるようになってきている。以下、そのハラスメント7分類を紹介しておこう。 1.そもそもマスクを付けない人  自分は絶対大丈夫とか、普段から...
ニュース

テレビ界もコロナ不況…有吉、マツコのギャラ半額?格安“第7世代”を重用へ

緊急事態宣言が解除され、一般社会だけではなく、テレビ各局もドラマやバラエティー番組などの収録を再開させつつある。とはいえ当然ながら、コロナ禍前の状態にすぐ戻ることはあり得ない。企業からの広告収入は大激減が予想され、それが制作費削減、ひいては...
ニュース

中年芸人で成り立つバラエティの重大危機

お笑い第7世代の“筆頭”として大ブレイク中のEXIT兼近大樹(29)が5月17日放送の「ワイドナショー」で発した「若者のお笑い離れ」についての意見が物議をかもした。  番組で「言葉の世代間ギャップ」がテーマになった際、「いま活躍している芸人...
ニュース

自転車利用者に損保加入義務付け 宮城県条例最終案 ヘルメットは努力義務

自転車の交通ルール違反や事故が相次ぐ事態を踏まえ、利用者の損害賠償保険への加入義務付けやヘルメット着用の推進を盛り込んだ「県自転車安全利用条例」の最終案がまとまった。県は15日開会の県議会6月定例会に提出する。 最終案によると、基本理念では...
コロナ警察

飲食店関係者がコロナ禍で気づいた「無駄だった慣習」の数々

新型コロナウイルスの感染拡大で、計り知れないダメージを受けたのが飲食店。飲食業界は元々、開業3年で7割の店が潰れると言われる厳しい業界だが、今回の騒動を機に、“実は無駄だった慣習”に気づいた経営者・店員たちも多かったようだ。 案外いらなかっ...
コロナ警察

在宅勤務「制度化」へ手探り 企業、緩和で割れる対応

新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言全面解除や、東京都が1日から休業要請を大幅に緩和したことを受け、多くの企業で、「原則」として一定の強制力を持たせた在宅勤務態勢(テレワーク)を緩和する動きが始まっている。伊藤忠商事が通常勤務に戻し...
コロナ警察

東北企業でオンライン採用急拡大 長短所見極め対応

来春卒業予定の大学生を対象とした採用活動が3月に本格化してから3カ月がたった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大規模な合同企業説明会は軒並み中止。代わってオンラインでの説明会、面接が急速に普及した。東北の企業はメリットとデメリットを慎重...