自動車

CO2

VWもバッテリー事業IPO計画を棚上げ、市場冷え込みで-関係者

(ブルームバーグ): 欧州最大の自動車メーカー、独フォルクスワーゲン(VW)はバッテリー事業パワーコーに外部投資家を招き入れる計画を保留する。電気自動車(EV)需要の鈍化で事業の見通しが怪しくなっていることも背景にあり、自動車業界はEVへの...
ニュース

ダイハツ10車種、国交省が出荷停止解除 ミライースなど

ダイハツ工業の品質不正問題で国土交通省は30日、「ミライース」など新たに10車種について同日付で出荷停止の指示を解除したと発表した。独自検証で安全性などを満たしていると判断した。 ほかに解除したのは「ハイゼット」「ハイゼット トラック」「ア...
ニュース

豊田自動織機の碧南工場に国交省が立ち入り検査…型式指定取り消しなど処分検討

豊田自動織機によるエンジン性能試験の不正で、国土交通省は30日午前、道路運送車両法に基づき、同社碧南工場(愛知県)に立ち入り検査に入った。  不正の事実関係を確認した上で、量産に必要な「型式指定」の取り消しや、再発防止に向けた抜本的な組織改...
ニュース

電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上

ガソリン代と環境のことを考えてEV(電気自動車)にしたはずなのに、買ってからタイヤの減りがガソリン車より早くてショックを受けるオーナーが後を絶ちません。 交換ペースがガソリン車の倍以上 フロリダ州にある修理専門店「EV Garage Mia...
ニュース

倒産危険度ランキング2024【自動車24社】4位日産、2位河西工業

新型コロナウイルスの感染拡大や半導体不足による生産減からの反動に加え、劇的な円安が追い風となって軒並み好業績をたたき出す自動車メーカー。しかし、倒産危険度で測ってみると、業界の好調さとは裏腹に安泰とはいえない企業もある。自動車業界の倒産危険...
ニュース

ダイハツ、23年秋に計画していた新型「ムーヴ」の投入見送り…本格的な生産再開見通せず

ダイハツ工業が認証試験を巡る不正を受け、主力の軽自動車「ムーヴ」の新型車投入を当面、見送ることがわかった。一連の問題で開発・生産が停滞しているためだ。19日には国土交通省が5車種の出荷停止指示を解除したものの、本格的な生産再開は見通せず、厳...
ニュース

日本では売れゆき不振? 今EVを買うべきではない「3つの理由」とは

日本では電気自動車が売れないのが現状だ。それはなぜなのか? 「2024年春に出てくる電気軽商用車が我が国における本当の意味での普及スタートになることだろう」と予測する国沢光宏氏が日本でEVの売れないワケを解説する。 文/国沢光宏、写真/ベス...
CO2

EUの乗用車CO2排出量、12年前から減らず=会計検査院

Benoit Van Overstraeten - 欧州会計検査院(ECA)は24日発表した文書で、欧州連合(EU)域内では大半の乗用車による二酸化炭素(CO2)排出量が12年前から減少していないと指摘した。EUは2010年に排出削減目標を...
ニュース

ニデック、中国でEV駆動装置苦戦 「価格がぼんぼん下落」と永守会長

[東京 24日 ロイター] - ニデック(旧日本電産)は24日、2024年3月期の連結営業利益(国際会計基準)予想を前年比80.1%増の1800億円に下方修正した。従来予想の2200億円から18.2%引き下げた。中国で電気自動車(EV)の価...
ニュース

ダイハツ、23年秋に計画していた新型「ムーヴ」の投入見送り…本格的な生産再開見通せず

ダイハツ工業が認証試験を巡る不正を受け、主力の軽自動車「ムーヴ」の新型車投入を当面、見送ることがわかった。一連の問題で開発・生産が停滞しているためだ。19日には国土交通省が5車種の出荷停止指示を解除したものの、本格的な生産再開は見通せず、厳...
ニュース

ダイハツ5車種の出荷停止解除 国交省、品質不正問題で

ダイハツ工業の品質不正問題で国土交通省は19日、独自検証で5車種について安全性を満たしていると確認できたとして、同日付で出荷停止の指示を解除したと発表した。実際にいつ生産・出荷を再開するかはダイハツ側の判断となる。 出荷停止を解除した5車種...
ニュース

EVシフトを阻む「不都合な真実」。テスラ車の走行コストはハイブリッド車以下!?

「EVシフトは時代の必然」 クルマ社会の未来について、通説のごとく語られてきたセリフだ。しかし最近、その語尾に疑問符がつき始めているようだ。 【写真】続々と有料化するEV充電器 1月11日、米レンタカー大手のハーツが、EV約2万台を売却し、...
ニュース

日本の自動車産業が超ヤバい?重要パートナー「タイ」から見放されるかもしれない理由

日本メーカーのEV(電気自動車)対応の遅れが、いよいよ外交面にも影響を及ぼし始めている。昨年、ASEAN首脳会議出席のため来日したタイのセター首相は、日本に対して「迅速に動かないと巨大なサプライチェーンが危険にさらされる」と異例の発言を行っ...
ニュース

凍てつく寒さの中で死んだテスラ車が並ぶシカゴのスーパーチャージャーステーション、「ここには死んだロボットが集まっている」

アメリカのイリノイ州では大寒波の影響を受けて、2024年1月中旬の気温が連日氷点下2桁を記録しています。アメリカのニュース専門放送局・Foxのイリノイ州局であるFox Chicagoが、寒さのあまりバッテリーの性能が極端に落ちて動かなくなっ...
ニュース

ダイハツ、工場再開見通せず リコール検討は最大32万台

認証不正により3車種の型式指定が取り消される見通しとなったダイハツ工業は17日、記者説明会をオンラインで開催し、国内生産の再開時期は見通せないと明らかにした。現在は1月末までとしている工場停止は延長するとみられる。国土交通省からリコール検討...
ニュース

ダイハツ販売店、中古車取り引きや車検対応でしのぐ…トヨタ社長「身の丈にあった事業整理が必要」

ダイハツ工業の認証不正を巡り、国土交通省がトラック3車種について、量産に必要な「型式指定」を取り消す手続きを始めた。処分が決まれば、消費者に身近な小型車では初の措置となる異例の事態だ。ダイハツは再取得を目指す方針だが、国交省の調査では新たな...
ニュース

ダイハツは3車種「型式指定」取り消しで、今後どうなってしまうのか? 大手自動車会社の元エンジニアが考える

国交省、156件の不正確認 ダイハツ工業のロゴマーク(画像:時事)  国土交通省は2024年1月16日、ダイハツ工業(大阪府池田市)の立入検査を実施し、新規14件を含む46車種(開発中・生産終了含む)で計156件の不正を確認し、 【画像】え...
CO2

EV普及へ!自治体が充電器増設 国と民間も後押し、一挙8倍の市も

電気自動車(EV)の普及を促すため、愛知県内の自治体が充電器の設置に力を入れている。大府市では、公共施設にあるEV用充電器がこれまでの1基から、8基に増えた。充電インフラ大手のテラモーターズ(東京)など民間や国が、後押ししている。 【動画】...
ニュース

新車大量投入の「日産」なぜメーカー順位は“5位”? 新型SUV不調が原因か!? 「エクストレイル」が伸び悩むワケ

かつて1位だった「日産」なぜ今は5位になった?  2023年1月~11月の新車販売台数を乗用車メーカーで見ると、1位はトヨタで、2位はスズキです。3位がダイハツ、4位はホンダで、5位が日産になります。以下、マツダ、スバル、三菱と続きます。 ...
ニュース

米国で広がる「EV砂漠」

バイデン米政権の看板政策である電気自動車(EV)普及策が早くも曲がり角を迎えている。2023年には初めて年間の販売台数が100万台を超えたもようだが、ここにきて売れ行きが急失速している。購入補助金の支給や充電インフラの整備が一部の高所得地域...
ニュース

BYDとテスラ、2台持ちでわかったEVライフのリアル

経済評論家の仕事の面倒なところの一つが、いろいろと経済を実体験しておかなければならないことです。無駄な出費も多いのですが、その分、思わぬ出会いで人生が豊かになることもしばしばあります。 広告  昨年の年初にSUV(スポーツタイプ多目的車)を...
ニュース

ダイハツ不正の真因は「技術力不足」、トヨタ出身経営者が見抜けぬ訳

結論から言えば、ダイハツ工業が不正に手を染めた真因(問題を引き起こした本当の原因)は「技術力不足」にある。それを許したのは管理職の機能不全およびリスクに対する経営陣の機能不全だ。そして、少なくとも34年間、不正を継続し隠蔽し続けても問題にな...
ニュース

ダイハツ不正拡大のとばっちり、スズキも軽商用EVの発売を延期

諸般の事情により「予定」が「未定」となるケースは珍しくないが、 トヨタ自動車とダイハツ工業、それにスズキなどが共同開発している電気自動車(EV)の商用軽自動車について、3社が予定していた2023年度中の発売を延期するという。きょうの読売や朝...
ニュース

トレンドの逆を行く! ホンダ次世代EVシリーズ「Honda 0」世界初公開、2026年発売予定…CES 2024

ホンダは、グローバル向け新型EVシリーズ「Honda 0」のコンセプトモデル2車種『SALOON(サルーン)』『SPACE-HUB(スペース ハブ)』を、CES 2024において世界初公開した。2026年北米市場を皮切りに、日本・アジア・欧...
ニュース

2024年は世界でEVシフトが見直される年

皆様、あけましておめでとうございます。読者の皆様にはあまり関係のないことだが、日経ビジネス電子版で始まり、途中で日経クロステックに引っ越した当コラムも2023年末の「新型『クラウン』セダンとスポーツ、同じ車名と思えないキャラの違い」で、おか...
ニュース

中国がEV、再生エネルギーで世界を席巻 焦燥感強めるEU

地球温暖化対策として「脱炭素」が世界的な課題となる中、そのカギを握る再生可能エネルギー分野で「メード・イン・チャイナ」が世界を席巻しつつある。  中国の習近平国家主席は昨年12月31日、新年に向けた演説で「人工知能(AI)やグリーン産業が発...
デビュー・新製品・新店・新店・NEW

ホンダにとって「ホンダe」黒歴史なのか。CESで新EVコンセプト「ゼロシリーズ」発表の衝撃

ホンダ(本田技研工業)は2024年1月9日(現地時間)、アメリカ・ネバダ州ラスベガスで開催されている「CES2024」において、バッテリーEVのコンセプトモデル「Honda 0(ゼロ)シリーズ」を2モデル、発表した。「SALOON(サルーン...
デビュー・新製品・新店・新店・NEW

ダイハツ認証不正の影響、工場の生産停止で商用軽EVにも波及

ダイハツ工業の車両安全性などに関する認証不正の影響が、商用軽電気自動車(EV)の分野に及んでいる。同社とスズキ、トヨタ自動車は共同開発中の商用軽EVを2023年度内に国内で発売する計画だったが、当初の計画通りに投入するのが難しい状況になって...
デビュー・新製品・新店・新店・NEW

シャオミの新型EV『SU7』は電気自動車市場のゲームチェンジャーになるのか?

スマートフォンメーカーとして躍進する中国のXiaomi(シャオミ)がオンラインで新型電気自動車『SU7』のお披露目を行いました。初めて手掛けるEVとはいえ、航続距離や充電性能、インターフェースの操作性など、既存メーカーを凌駕するほどに魅力的...
ニュース

仏政府、「中国製EV」3車種を補助金の対象外に 製造工程などからのCO2排出量が基準満たせず

ヨーロッパの自動車市場で、中国製EV(電気自動車)に対する逆風が強まっている。フランス政府は2023年12月14日、EV購入時の補助金支給の対象となる車種のリストを発表。そのなかで、中国製の3車種のEVが対象に選ばれなかったことが判明した。...
ニュース

不正発覚が相次いだ日本の自動車業界 信頼問われる年に

ダイハツ工業による国の認証取得の不正問題は、自動車工場の稼働停止など影響が広がっています。日本の自動車業界ではこの数年、燃費データや検査などで不正の発覚が相次ぎ、日本車の信頼を維持できるのか、原因究明や再発防止の徹底が問われることになります...
ニュース

米誌が驚く「日本で一番売れている電気自動車はテスラではなく“意外な車種”だった!」

Photo: Stanislav Kogiku / SOPA Images / LightRocket / Getty Images 電気自動車(EV)と聞いたときに真っ先に思い浮かぶ車種は何だろうか。日本におけるパイオニア的存在の日産リー...
ニュース

中国、自動車輸出初の首位 日本抜く、EV伸長

中国の自動車輸出台数が2023年に日本を抜き、初めて世界首位となる見通しとなったことが28日、分かった。日本自動車工業会(自工会)が同日発表した1~11月の輸出は399万台だった。中国自動車工業協会によると、中国の1~11月の輸出は441万...
ニュース

ダイハツ、お前もか…闇落ちするブラック企業には「ヤバいスローガン」がある

「員数主義」に走っていたとしてもなぜこれほどダイハツは「堕ちた」のか  不正問題で揺れるダイハツが、「ブラック企業」だと叩かれている。  12月20日に第三者委員会の調査報告書で指摘された社風が、「そりゃ、不正がまん延するよ」「昔、在籍して...
ニュース

ダイハツ販売店、年始フェアを中止「受注しても納期が不明」 下請け企業は長期化の影響懸念

車両の認証不正でダイハツ工業が全車種の出荷停止を表明して27日で1週間。工場での生産も全て止まり、鹿児島県内の販売、製造現場では長期化への懸念の声が上がっている。販売店は年始のフェアを中止。一部の自動車部品関連企業は、停止期間中の売り上げへ...
ニュース

「白ナンバー」でウーバーイーツ配達、男性を略式起訴 仙台区検

自家用の「白ナンバー」のライトバンで食品を配達したとして、仙台区検は26日、道路運送法違反(有償運送)の罪で、仙台市宮城野区の運送業男性(31)を略式起訴した。  仙台地検などによると、男性は昨年10月21~24日、食事宅配サービスを展開す...
ニュース

ダイハツの信頼は地に落ちた!解体的出直しで「スズキとの統合」はあり得るのか?

● ダイハツの驚くべき不正が明らかに 全車種出荷停止の異常事態  年末の自動車業界は、カー・オブ・ザ・イヤーの話題と、年明けの初売りによる拡販に向けた新車発表などのイベントで盛り上がるのが通例だ。ところが、今年2023年の年末は、例年の年越...
ニュース

トヨタ、世界生産が過去最高 23年、1~11月で更新

トヨタ自動車が27日発表した11月の世界生産台数は前年同月比11.2%増の92万6573台で、単月として過去最高を更新した。1~11月の累計生産は923万1068台となり、1カ月を残して通年の最高だった2019年(905万3517台)を上回...
ニュース

2023年は何が売れた? クルマの販売実績から世相を見る

小さな2車種が大健闘 2023年も押し詰まりましたね。かつての大みそかは家族そろって紅白歌合戦を見たものですが、近年はあまり見る気が起きません。そこでカーマニアにオススメしたいのは、紅白を横目で見ながら、乗用車の販売台数で脳内合戦を行うこと...
ニュース

「ダイハツが34年も不正していた」と聞いても「でしょうね」としか感じないワケ

「こんなブラック企業は潰れたほうがいい」「ここまで信頼が地に堕ちたら解体的出直ししかない」「プレッシャーをかけていた親会社のトヨタにも責任があるのでは」――。  国内軽自動車新車販売シェアNo.1を17年連続獲得しているダイハツがボロカスに...
ニュース

ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》 管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」

認証を受けるにあたり、エアバッグの衝撃実験をタイマー作動でごまかすなど命に直結する悪質な不正が多数行われていたことが発覚した自動車メーカーの「ダイハツ工業」。不正が明らかになったのは、実に64車種にのぼるという。この問題を受け、ダイハツは自...
ニュース

パチンコ店駐車場での火災、火元はVWゴルフ 不具合起因の可能性も

神奈川県厚木市のパチンコ店の立体駐車場で8月、車約150台が燃える火災があり、独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人は25日、火元の車がVW製のゴルフTDIだったと明らかにした。同法人によると、この車種には火災が起きうる不具合があり、厚木市...
ニュース

ダイハツ認証試験不正問題「ただちに使用をお控えいただく状況ではない」 トヨタも入って徹底的に安全を確認

2023年12月25日、ダイハツ工業は一部報道機関に対して、認証試験不正問題の(お客様を含む)ステークホルダー向け説明進捗報告を実施した。そこで、先日の第三者委員会報告書にあった認証試験不正174件、64車種に関して「ただちに使用をお控えい...
ニュース

スズキ新型「5ドアジムニー」続々発売! 日本では「3ドア人気変わらず」 なぜ人はジムニーに惹かれるのか

■なぜ日本人はジムニーを欲するのか?この10年で様々なヒットモデルと言われるクルマが登場していますが、メーカーさえ予想しなかった大人気モデルと言えば、スズキ「ジムニー」シリーズではないでしょうか。2018年に4代目モデルが登場した直後から1...
ニュース

日本でじつは「移動できる人とできない人」の格差が広がっていた…!

いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。  日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が8刷とヒット中、普段本を読まない人も「意外と知らなかった日本の論点・視点」を知るべく、読みはじめている。 【写真】人生...
ニュース

ダイハツ国内全工場停止 認証不正、再開見通せず

ダイハツ工業の認証不正問題で、同社は26日、本社工場(大阪府池田市)の稼働を停止した。  これにより、完成車を生産する国内4工場全てがストップした。同社は、国土交通省の立ち入り検査に協力し、車両が安全や保安基準に適合するか確認を進めるが、生...
ニュース

ダイハツ「不正」の裏側:「コスパ」「タイパ」が日本を潰す

短期開発はタイパでありコスパ ダイハツのHP 発売時期の変更は許されない。しかし、開発期間は短くしたい。短くすれば開発工数は減る。工数=コストだから、コストも削れる。短期開発はタイパでありコスパでもある。 同時に、部品点数も減らしたい。よく...
ニュース

「金返せ」「車を買い取れ」クレームの嵐で現場は疲弊…不正発覚のダイハツ「経営陣が果たすべき責任」

「お客様に責められ続け、現場は疲弊していく一方。中には激しい言葉で攻撃してくるお客様もいらっしゃいます。もちろん、優しく励ましてくださる方もいらっしゃいますが……」 こう嘆くのは認証試験での大規模な不正が発覚したダイハツ工業の販売店に勤める...
ニュース

なぜトヨタグループで問題が続発するのか…ダイハツ、日野、豊田自動織機に続き、米国トヨタでも100万台リコールの惨状

12月20日に発覚したダイハツ工業の車両認証試験の不正問題。不正は1989年からおこなわれており、64車種、174件が対象となることが発表された。現在、ダイハツは生産中の全車種の出荷を停止している。 ダイハツの親会社であるトヨタの中嶋裕樹副...
ニュース

ダイハツ不正、マツダが「ボンゴ」「ファミリアバン」の受注停止…スバルも6車種

ダイハツ工業が自動車の認証試験で不正をしていた問題で、マツダは21日、商用車の「ボンゴ」と「ファミリアバン」の受注を停止したことを明らかにした。  2車種ともダイハツが生産してマツダブランドで販売しており、ダイハツから20日に販売活動を停止...