詐欺

ニュース

350億円以上の巨額不正…カルロス・ゴーンが繰り返し犯していた“私的流用”の深すぎる闇

〈 「なぜ私に一言も報告がないんですか!?」「検察から口止めされていて…」西川廣人元日産社長がゴーンの“巨額不正”を知った瞬間 〉から続く  豪邸購入やコーポレートジェットの私的流用、実体のないコンサルティング契約に基づき実姉への巨額支払い...
ニュース

牛肉、うなぎ、あさり、鶏肉など…繰り返される「産地偽装」「産地ロンダリング」のカラクリ

「国産」と表示されていれば、安心・安全と信頼できる時代はもう終わっていた。私たちの口に入るものはどこで生まれ、どこで作られたのかすら、わからなくなっている。このままではこの国の食卓は“偽物”だらけで埋め尽くされてしまうかもしれない──。  ...
ニュース

前田建設、一連の対応謝罪 7月に建物全体の調査開始へ 仙台・マンション耐震欠陥

準大手ゼネコンの前田建設工業(東京)が仙台市中心部で施工したマンションに耐震上の欠陥が多数見つかった問題で、前田は22日、管理組合の理事らと面会し、一連の対応を謝罪した上で建物全体の耐震調査に乗り出すことを約束した。  前田の大野成史法務・...
ニュース

宮城・やくらいゴルフ倶楽部問題 運営会社が転売覚書に「閉鎖」明記 町には「存続」と説明

宮城県加美町のゴルフ場「やくらいゴルフ倶楽部(くらぶ)」の土地・建物が転売された問題で、ゴルフ場運営会社と外資系発電会社が交わした売買契約に関する覚書に、太陽光発電所の開発を前提に「ゴルフ場の閉鎖に関連する合意」が盛り込まれていたことが20...
ニュース

前田建設マンション耐震欠陥 交渉が難航する中、住民側の独自調査が突破口に

準大手ゼネコンの前田建設工業(東京)が仙台市中心部で施工したマンションに耐震上の欠陥が多数見つかった問題は、管理組合が施工業者と交渉する難しさを浮き彫りにした。専門知識の差があり、交渉は2年近く停滞。転換点は組合側が自費で独自調査に乗り出し...
ニュース

「岩手山」マンションから見える…宣伝チラシの画像、使われていたのは「岩木山」だった

盛岡市紺屋町で建設中の14階建てマンションの宣伝チラシで、「岩手山ビュー」を楽しめるとして使用された画像が青森県の岩木山だったことがわかった。  市は18日、開発主のタカラレーベン(本社・東京都千代田区)に「岩手山は盛岡のシンボルであり、(...
ニュース

仙台・前田建設マンション耐震欠陥 住民に現況と違う図面渡す「信義則に反する」

準大手ゼネコンの前田建設工業(東京)が仙台市中心部で施工したマンションに耐震上の欠陥が多数見つかった問題で、前田がマンション完成時に管理組合に渡した竣工(しゅんこう)図面と、実際の工事内容が違っていたことが、河北新報の取材で分かった。組合側...
ニュース

夜中の2時に“謎の着信”が…「+94」から始まる電話番号は“国際ワンギリ詐欺”の可能性?専門家が解説「折り返し目的、接続料として取られる」

実際に被害に遭った男性に話を聞くと、「夜中の2時ぐらいに電話がかかってきて。寝ている時間じゃないですか、迷惑ですよね」「全く知人とかがいるわけではないので、スリランカに…」と胸中を明かした。  折り返してみると日本語の自動音声で「このまま待...
ニュース

国交省がホンダに立ち入り検査 認証不正問題で

トヨタ自動車やマツダなど5社が不正なデータを使って国の認証を取得していた問題。先ほど国交省はホンダに立ち入り検査を始めました。 【画像】国交省の検査官が立ち入り検査に入る様子 国交省の検査官が先ほど立ち入り検査に入ったのはホンダの本社です。...
ニュース

「塩釜市魚市場」運営会社、架空会社宛てに販売代金支払い 税務署が調査

宮城県の塩釜市魚市場の卸売会社「みなと塩釜魚市場」が、水揚げされた魚の販売代金の一部、約数千万円を架空名義の会社に支払っていたことが6日、分かった。所得隠しなどにつながる可能性もあり、取引先の廻船問屋を含め税務署が調査している。 廻船問屋側...
ニュース

山形市のハウスメーカー「クリエイト礼文」コンセントなどの防火対策にも施工不備 屋根裏の不備は1160棟で確認

建築・販売した住宅などで大規模な施行不備が発覚した山形市のハウスメーカーが手掛けた物件で、新たにコンセントなどの防火対策にも施工不備があったことがわかりました。 この問題は、山形市のハウスメーカー「クリエイト礼文」が建築・販売した住宅などで...
ニュース

トヨタ東日本出荷停止 宮城の自動車業界が悲鳴「早く認証不正問題を解決して」

トヨタ自動車の認証不正問題が宮城県内の自動車関連企業に波紋を広げている。認証不正が報告された7車種のうち、ヤリスクロスなど3車種はトヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)が生産を担っていた。トヨタ東日本は3日に3車種の出荷を停止しており、部品取引...
ニュース

不正、乗用車全社に拡大 日本ブランドに傷、信頼回復急務

ダイハツ工業、豊田自動織機などで相次いだ認証不正問題は3日、国土交通省の指示に基づく調査の結果、日本企業を代表するトヨタ自動車、ホンダ、スズキ、マツダでも判明した。 【ひと目でわかる】出荷が停止された車種  車の安全確保の大前提となる認証制...
ニュース

「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」

家電メーカー大手「パナソニック」が新たに発売したミラーレス一眼カメラについて、製品サイトのいくつかの画像が有料素材サイトで販売されているものだとして、カメラ愛好者らからX上で批判が出ている。 機能や性能が違う別のカメラで撮ったこともありうる...
ニュース

「男の人は性欲が絡むとバカになる、払ってくれるだろうと思った」男性に対する詐欺事件で『紀州のドン・ファン元妻』が被告人質問で話したこと

「紀州のドン・ファン」の元妻、須藤早貴被告の、別の男性に対する詐欺事件の裁判は、27日に被告人質問が行われました。黒のワンピース姿で姿を現した須藤被告は、法廷で何を主張したのでしょうか…。 2018年、「紀州のドン・ファン」と呼ばれた資産家...
ニュース

【注意】「+94」からの“謎の着信”は「国際ワン切り詐欺」の可能性?専門家「一切出ない・折り返さないことが重要」

身に覚えのない「+94」から始まる電話番号から、着信が来た経験はないだろうか。 (電話に出ましたか?)5月15日に着信が来た人:出てない。どこからか(番号が)漏れちゃったんだろうなって。 家族に着信が来た人:ちょうど朝、母と兄にかかってきた...
ニュース

「ペット投票」に反応しないで LINE公式がアカウント乗っ取りの注意喚起

SNSのDMに送られてくる「可愛いと思うペットに投票してください」というメッセージ。メッセージ内のリンクを踏むとフィッシングサイトへと誘導され、ついにはLINEアカウントが乗っ取られた……こんな被害が発生しているそうです。  LINE公式X...
ニュース

世界で急増している“QRコード詐欺”わずか2カ月で40倍に「普通に引っかかってしまう…」誰もが被害に遭う危険性

スマートフォンで読み込んで、キャッシュレス決済や電子チケットなど様々な用途に使われるQRコード。 【画像】ご注意!そのQRコード、上から張り替えられていませんか しかし、今、そんなQRコードを入り口に、お金を騙し取られる被害が、世界的に増え...
きれいごとの悪

尊敬すべき経営者が「350億円をネコババ」…誰もが驚愕した日産会長の大罪《西川廣人元社長手記の中身》

高度成長、バブル、経営危機、V字回復、そしてゴーン逮捕──カルロス・ゴーン会長のもと、日産社長を務めた男はそのとき何を考えていたのか? 元・日産社長による衝撃の回顧録『わたしと日産 巨大自動車産業の光と影』が5月15日に刊行される。赤裸々に...
きれいごとの悪

祖父は「原発デマ」で生きる希望を失った…福島在住ライターが「原発事故を利用する人々」に怒りを隠さないワケ

福島第一原発事故の風評被害はいまも続いている。福島在住ジャーナリストの林智裕さんは「私の祖父はメディアが広めたデマのせいで生きる希望を失い、失意のうちに亡くなった。メディアは『権力の監視役』どころか『第四の権力』となってしまっている」という...
ニュース

裏切れば警察に密告…!すでに10人ほどが殺されている…!ルフィの黒幕「JPドラゴン」の異常すぎる「暴力支配」をすべて明かす

「ルフィ」を逮捕しても、連続強盗事件は終わりではなかった―。常軌を逸した暴力でメンバーを支配し、凶悪事件を裏で操った「JPドラゴン」の実態とは。 前編記事『警察や政治家と賄賂でつながっている…!あいつらは恐ろしすぎる…!「ルフィ」すら支配下...
ニュース

「初任給15万、飲み会は強制参加」…入社3か月で辞めた新入社員が絶望した“劣悪な環境”

新年度を迎えたばかりではあるが、SNSでは「新入社員が辞めた」という投稿が早くも散見される。実は、筆者も10年近く前に新卒入社してから3か月で辞めた“早期退職組”。なぜ早々に退職したのか、今回はその経緯を振り返ってみたい。◆手に職をつける必...
ニュース

イッペイの「裏切り」のすべてが暴かれた…!負け続けた水原一平容疑者が「絶望に至る」までの一部始終

明らかになった経緯の詳細 ドジャース大谷翔平選手(29歳)の口座から不正送金を繰り返したとして、銀行詐欺の容疑で訴追された水原一平容疑者(39歳)。カリフォルニア州連邦地方裁判所に提出された告訴状には、大谷選手のカネを盗んだ手口や、胴元との...
ニュース

水原容疑者が大谷に口裏合わせの「嘘の供述」を懇願していた…悪事が発覚した3月20日の韓国の夜に最後の“悪あがき”…協議には妻も出席

ドジャース大谷翔平(29)の元専属通訳だった水原一平容疑者(39)が罪を逃れるために大谷に口裏合わせの嘘の供述を懇願していたことが明らかになった。ニューヨークタイムズ紙がすべての悪事が明らかになった3月20日の韓国の夜の裏舞台を暴露したもの...
ニュース

小池氏元側近の「爆弾告発」が与える影響

文春砲が炸裂した。2024年4月10日発売の月刊「文藝春秋」が、「小池百合子都知事 元側近の爆弾告発」「私は学歴詐称工作に加担してしまった」という全16ページの衝撃手記を掲載した。元都民ファーストの会事務総長で弁護士の小島敏郎氏が執筆してい...
ニュース

カズレーザー “2025年に大災難が来る”陰謀論にガチ苦言 「それで儲けようとするヤツに反吐が出る」

お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(39)が11日に更新されたYouTube「カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】」に出演し、人々を恐怖に陥れる陰謀論や都市伝説に苦言を呈した。  「怪しいけれど魅力的!都市伝説を大解剖」という...
ニュース

「大谷を名乗り銀行員騙した」「口座の電話番号等変更」 水原氏、24.5億円搾取した生々しい犯行手口が続々判明

■米ESPNが詳細を報道  米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手の通訳を務めた水原一平氏が違法賭博に関わったとされる問題で、水原氏が大谷から1600万ドル(約24億5000万円)超を搾取した容疑で訴追されたと米メディアが一斉に報じた。その中...
ニュース

大谷選手になりすまして銀行に電話も…不正送金24億5000万円で元通訳の水原一平氏が銀行詐欺容疑で訴追 大谷選手は被害者

メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏ついて、アメリカの捜査当局は、日本円で約24億5000万円を不正に電子送金した銀行詐欺の疑いで訴追した。 11日、アメリカの連邦検察などは会見を開き、水原一平氏を16...
きれいごとの悪

冷静さを欠いた朝日新聞の報道に医師が違和感…企業を悩ます「化学物質過敏症」「香害」精神神経疾患の合併率が42~100%”研究者指摘”

花王が負けた裁判…「化学物質過敏症」「香害」については無視できない大問題 有害な化学物質のばく露を受けたとして、化学物質過敏症に罹患した労働者が、洗剤メーカーである「花王」に損害賠償請求を求めた裁判が行われ、2018年7月には東京地裁が花王...
ニュース

「トケマッチ」運営会社の元代表(42)ら2人を国際手配 2人は中東ドバイに向け出国し“海外逃亡”

高級腕時計シェアリングサービス「トケマッチ」をめぐる事件で、逮捕状が出ている運営会社の元代表と元社員が国際手配されたことがわかりました。 「トケマッチ」の利用者から預かったロレックスを無断で売却し、着服したとして、逮捕状が出ている運営会社の...
ニュース

【会見全文】大谷翔平、水原通訳の違法賭博に初めてコメント 質疑応答なし「彼が口座からお金を盗み、皆に嘘をついていた」

試合前に声明「信頼していた方の過ちは悲しく、ショック」 ドジャース・大谷翔平【写真:ロイター】  米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、長く専属通訳を務めた水原一平氏が違法賭博に関与したとされる問題について声明を発...
ニュース

著名人を騙った投資詐欺に注意 画像や名前を無断で使用し注目集まる広告など

警視庁生活安全部は19日、X(Twitter)で著名人を騙った投資詐欺について注意喚起している。  「著名人の画像や名前を無断で使用」した広告を使って、「高額な利益を約束」「架空の投資サイトへ誘導」といった手口で投資を呼び掛けるといった内容...
ニュース

前澤友作氏、Meta社の詐欺広告“開き直り“回答に憤り「どのように責任を取られますか?」

ZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏(48)が19日、X(旧ツイッター)を更新。 Meta社が運営するFacebookやインスタグラム上の詐欺広告問題への適切な対応を求める内容証明を送付していた件について、同社からの回答を公開し...
ニュース

デンソーなど10社に措置命令=除菌「効果3カ月」、根拠なし―消費者庁

除菌製品「車両用クレベリン」の広告で、根拠がないのに「効果は3カ月」と表示したとして、消費者庁は19日、景品表示法違反(優良誤認)で、自動車部品大手デンソー(愛知県刈谷市)など10社に再発防止などを求める措置命令を出したと発表した。
ニュース

中国原発「福島の9倍のトリチウム放出」との日本側報道に 「事実を歪曲」と中国紙反発

中国の原発が2022年に放出した排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が、東京電力福島第1原発処理水の年間放出計画量の上限と比べて、最大9倍に上ることが中国の公式資料で明らかになったとの日本側の報道を受け、中国側が「事実を歪曲し国民を誤解さ...
ニュース

「30年以内に70~80%で南海トラフ地震が発生」はウソだった…地震学者たちが「科学的事実」をねじ曲げた理由

超巨大地震「南海トラフ地震」について、政府は「30年以内に70~80%の確率で起きる」と予測している。ところが、この数字はまったくのデタラメだった。なぜ南海トラフ地震だけが「えこひいき」されてきたのか。この問題をスクープし、『南海トラフ地震...
ニュース

松本人志報道の当事者・渡邊センス、文春側の「記事と取材には十分な自信」に「どこがですか?」 “実態”記す

お笑いコンビ・クロスバー直撃の渡邊センスが4日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、【週刊文春の取材の実態】と題して投稿。「文春さん、あなたたち。【記事と取材には十分な自信を持ってます】て言ってましたよね?、、え、どこがですか?」と主張した。...
その他

小6男児が同級生に合計93万円渡す 「価値が上がる“純金製のコイン”」と言われ…実は水族館の記念メダル 「うまい話があると思ってしまった」 警察が相談受け捜査

名古屋市の小学6年の男子児童が、同級生に記念メダルなどを「価値が上がる」などと持ち掛けられ、約93万円をだまし取られたとして、児童の父親が警察に被害を相談したことが分かりました。 父親によると、当時5年生だった男子児童はおととし11月から去...
ニュース

豊田織機、エンジン3車種で型式取り消し 国交相が表明

豊田自動織機の排ガスデータ不正問題で、斉藤鉄夫国土交通相は22日の閣議後の記者会見で、同社に対して組織の抜本的な改善を命じる「是正命令」を同日中に出す方針を正式に表明した。 ショベルカーとフォークリフト向けエンジン計3車種について生産に必要...
ニュース

勾当台・定禅寺通地区に仙台駅からの人の流れを 市役所建て替えや歩道拡幅…新年度から事業本格化

仙台市は2024年度、青葉区の勾当台・定禅寺通地区のにぎわい創出に向けた動きを加速させる。市役所本庁舎建て替え、勾当台公園や定禅寺通の再整備といった事業の本格化に合わせ、環境に配慮した地域づくり、近隣商店街の再生支援に予算を配分。郡和子市長...
ニュース

高校で「1人1台」のタブレット端末、中国ツーウェイ社製1万6500台の半数に不具合…新学期に間に合わず

「1人1台端末」として県立高校の生徒が使用しているタブレット端末に故障が相次いでいる問題で、徳島県は13日、代替機を配備できる時期が一部の学校で夏休み前にずれ込むとの見通しを示した。これまで「新年度が始まる4月までに各校へ届けることが可能」...
ニュース

お金は知っている 中国GDP発表に疑義はさまず…西側のメディアやIMF、OECDは習近平政権の〝隠蔽〟に屈するのか

中国の習近平政権は「中国経済衰退」の言説をなす外国人を「反スパイ法」違反で拘束すると脅す。国内のメディアやネットの締めつけも激化している。 2月2日付の米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)電子版によれば、国家安全部は昨年12月、「国家...
ニュース

能登地震直後、偽情報で消防出動 SNSで虚偽の救助要請

能登半島地震の発生後、X(旧ツイッター)など交流サイト(SNS)に投稿された虚偽の救助要請に基づき、実際に消防が出動したケースが少なくとも2件あったことが8日、石川県内の各消防への取材で分かった。県警でも同様の出動が複数件あったという。出動...
ニュース

能登半島地震の偽情報 海外から多く “インプレゾンビ”が

能登半島地震の偽情報 海外から多く “インプレゾンビ”が 2024年2月2日 18時22分令和6年能登半島地震 シェアする 能登半島地震の発生直後に旧ツイッターのXで相次いだ偽の救助要請などについて、NHKが分析したところ、多くは海外から日...
ニュース

日本テレビだけが能登半島地震で募金活動を見送っていた 取材に同局認める

能登半島地震の被災者支援で民放各局が募金活動を展開する中、日本テレビだけがこれを見送ったことが分かった。日テレが取材に認めた。見送った理由は昨年、「24時間テレビ」のチャリティー募金で発覚した着服問題だ。地震発生から1日で1か月。着服問題は...
ニュース

ダイハツ10車種、国交省が出荷停止解除 ミライースなど

ダイハツ工業の品質不正問題で国土交通省は30日、「ミライース」など新たに10車種について同日付で出荷停止の指示を解除したと発表した。独自検証で安全性などを満たしていると判断した。 ほかに解除したのは「ハイゼット」「ハイゼット トラック」「ア...
ニュース

宅配ボックスが特殊詐欺の現場に 手口巧妙化、薄れる罪の意識

食事宅配サービス「Uber Eats」のリュックサックを背負った男は、特殊詐欺グループの一員だった。仙台地裁で9日、詐欺未遂罪で懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)の判決を言い渡された男(32)は、公判で特殊詐欺の「道具」として利用さ...
ニュース

【不用品回収で被害!?】3万円で回収してもらったはずの自転車が道路に…!これって詐欺ですか?

引っ越しや自宅の整理を行う際に、たくさんの不用品が出ることもあるでしょう。 不用品を処分したい場合に利用される「不用品回収サービス」ですが、国民生活センターによると、不用品回収サービスに関するトラブルの相談件数が、2021年には2000件を...
ニュース

ダイハツ、23年秋に計画していた新型「ムーヴ」の投入見送り…本格的な生産再開見通せず

ダイハツ工業が認証試験を巡る不正を受け、主力の軽自動車「ムーヴ」の新型車投入を当面、見送ることがわかった。一連の問題で開発・生産が停滞しているためだ。19日には国土交通省が5車種の出荷停止指示を解除したものの、本格的な生産再開は見通せず、厳...
ニュース

ダイハツ5車種の出荷停止解除 国交省、品質不正問題で

ダイハツ工業の品質不正問題で国土交通省は19日、独自検証で5車種について安全性を満たしていると確認できたとして、同日付で出荷停止の指示を解除したと発表した。実際にいつ生産・出荷を再開するかはダイハツ側の判断となる。 出荷停止を解除した5車種...