米Facebookは3月24日(現地時間)、新型コロナウイルスが自社サービスにどのような影響を与えているかを説明した。「ソーシャルディスタンス」の実施が増え、同社のサービス利用が急増しているという。
例えば、具体的な国名は出していないが、「ウイルスの被害が最も多い国の多く」で「Facebook Messenger」(以下「メッセンジャー」)のメッセージ総数が前月比50%以上増加し、メッセンジャーとWhatsAppの音声およびビデオチャット量が2倍以上に増えた。
新型コロナウイルスによる医療崩壊が報じられたイタリアでは、アプリ滞在時間が70%増え、InstagramとFacebookのライブビューが1週間で倍増。グループチャットの時間は前月比で1000%以上増えた。
イタリアでのグループ通話時間推移
Facebookではこれまで、オリンピックなどのイベント中のサービス利用急増にはあらかじめ準備し、適切に対処してきたが、今回の新型コロナウイルスによる利用急増は「前例のない規模」であり、そのうえ同社のほとんどの従業員がテレワークで作業しているため、「サービスの安定性を維持するのは通常より困難」だとしている。
ネットワークの輻輳緩和のため、一部地域ではFacebookおよびInstagramの動画のビットレートを一時的に削減している他、システムの効率化や容量の追加でスムーズな稼働の維持に努めていると説明した。