goo注目ワードピックアップ・・・電車で見かけたとんでもない光景

2012年6月6日(水)15:00
日本民営鉄道協会が2011年に行ったマナーアンケート「駅と電車内の迷惑行為ランキング」によると、1位に《騒々しい会話・はしゃぎまわり等》、2位に《座席の座り方》、3位に《携帯電話の着信音や通話》、以下《ヘッドホンからの音もれ》、《乗降時のマナー》がランク・イン。3年連続1位の《騒々しい会話・はしゃぎまわり等》をはじめ、その他音に関する迷惑行為が上位に選ばれており、騒音はマナー違反として特に不快に感じる声が多いようです。
さて、こうした迷惑行為もさることながら、人目をはばからない非常識な振る舞いや、乗客同士のハプニングなど、電車内では互いの距離が近いために、周りで起こっていることを意識する機会は多いもの。そこで、電車乗車時に気になった迷惑行為、驚いた出来事など、みんなの目撃情報を探ってみました。
●モラルの低下?図々しい人、マナーの悪い人…
教えて!goo「電車に乗っている時にビックリしたこと」は、マナーの悪い乗客から迷惑行為を受けたという、ある女性からの投稿。駆け込み乗車してきた人が、自分と隣のわずかな隙間に無理矢理座ろうとした結果、入りきれずに自分のひざの上に乗っている状態になったのだそう。突然のことに声を出すこともできなかったそうですが、隣の人が「あんた、良い大人が恥ずかしくないのか!」と一喝してくれたおかげで一件落着、その人はすごすごと退散したのだとか。「僅かな隙間に入り込もうとする根性と、他人の膝の上に乗っても動じない厚かましさにビックリした」という相談者。これに続き、多くの回答者から経験談、目撃談が寄せられました。
同じく、強引に割り込んできた人を見たというhs1510さん。無理矢理座ろうとしたおばさんの所為で、片方の席に座っていた若い女性がはじき出され「まるでコントでも見ているよう」な光景だったとのこと。
図々しいといえば、こんなクレーマーの目撃情報も。路面電車で寝過ごしてしまったおばさんが運転席で清算した後、後方の車掌台まで来て「この運転手は寝過ごしたのに料金を支払わせた。前回はこんなことはなかった」とクレーム。その間、電車は5分ほど停車したままだったそうで「いい年してのモンスターぶりにビックリ」(bin-chanさん)とコメントしています。
前出のマナーアンケートでは8位にランク・インしている《車内での化粧》ですが、電車内での行き過ぎたお手入れには気をつけたいところ。kaori-hadukiさんは、電車内で電気カミソリを使いながらひげを剃る男性、マニキュアを塗る女性と出くわしたことがあり「家でやれ家で! 何度そう言いたかったことか」と、マナーのない行為にあきれ返っている様子。身だしなみは、本来人に不快感を与えないため気を遣うものですが、移動中も周りに人がいるということを忘れないようにしたいもの。
●腕につかまらせてくれた男子学生…電車内のほのぼのエピソード
発言小町のトピック「電車の中で起きたあんなこと、こんなこと!」にも、さまざまなエピソードが寄せられていますが、ほほえましいこんな目撃情報も聞かれました。
・「いまどきちょっと珍しい、おんぶひもで赤ちゃんをおぶった母子連れがいました。ちょっと混んでて、お母さんは立ったままで吊り革につかまっていたのですが、後ろの赤ちゃんも真面目な顔をして吊り革につかまっていました。なんだか面白かったです」(ミネラルさん)
・「セミが入ってきて車内で飛び回っていました。女性専用車両だったのでみんなギャーギャー逃げ回っていると一人のおばさんが立ち上がり無言でセミを捕まえました。そしてセミを持ってまた座りました。セミはおばさんの手の中で鳴いています… その状態で2駅通過し、おばさんとセミは降りていきました。おばさんって強い!!あの時は本当にありがたかったです!」(るんるんさん)
また、思わずときめいてしまうような体験談も寄せられていました。満員電車の中、つかまるものがなくて困っていたら、隣の男子学生が黙って腕につかまらせてくれたというyokoさん。まさに「惚れてまうやろ」の瞬間だったとか。
さらには、沿線の伝説となった女子学生の驚きのエピソードも。混雑した電車内、座っている人に対し「ひざを貸してください」と言ってしゃがみこみ、相手のひざを机にして勉強を始めるというツワモノの女子がいたというえりかさん。「その女の子は沿線の学校や職場で『OO電XX子』という伝説になりました」とのことですが、頼まれた方もまさか机代わりにされるとは想像もしなかったのではないでしょうか。勉強道具一式を広げるほどではなくとも、新聞や参考書を読んだり、スマートフォンなどをいじったりしながらの乗車は、混雑状況によって控えたいところ。周りの迷惑にならない範囲で、通勤や通学の移動時間を有効利用したいものです。
さまざまな人が利用する電車は、マナーの意識も人によって異なる部分はあるもの。みんながより快適に利用するためには、一度自分のマナーを見直してみることも必要かもしれません。(gooサーファー)

タイトルとURLをコピーしました