01天気 晴れ 今日もいい天気です。気持ちがいい朝です。実質は本日でクライアント様はほぼ終了。今年は終わりが早いです。それにしても、なんというか盛り上がりのない年末で。来週になったら、年賀状を書こうと思います。今年もいろいろな皆様にお世話になりまして、あり... 2018.12.21 01天気
01天気 晴れ 風は強いけれどいい天気の朝。天気予報では10度まで上がるみたいだから本日は自転車出勤です。今日は朝帰り(6時過ぎ)の奥様と離婚するしないの大げんか。いいかげんにして欲しいね。中学生の子供がいる主婦が、突然飲みにいって、朝帰りとかって。面倒な... 2018.12.20 01天気
04日記 2002年の想い出 2002年の網地島のサイトを復活させました。今の時代用にスマホ対応しています。2002年のイモ煮のはブログに再掲載しました。とりあえず、懐かしのコンテンツを 2018.12.19 04日記友達
01天気 晴れ 毎日朝は天気がいいが夜には雨という天気が続く。昨日もそうだし、一昨日も。雨ということは寒くはないことのうらがえし。国分町はものすごく空いていて、びっくり。仙台の繁華街は仙台駅前になったな。 2018.12.19 01天気
OBATA House 2002年10月6日のできごと(3)OBATA House 2002年の芋煮会で生まれた曲がOBATA Houseです。せっかくなので、YouTubeにアップして、編集しなおしました。全ての始まりは、このショートバージョンです。小畑の名言が詰まっています。ロングバージョンアラブの小畑オオクワガタの歌... 2018.12.18 OBATA House
04日記 2002年10月6日のできごと(2) ◆Mr.OBATA語録この芋煮会のホスト役として、Mr.OBATAが色々とがんばってくれました。私も大変ためになり、人生をもう一度深く考えてみようと思いました。そんななかの、ほんの少しだけを紹介したいと思います。1、「熱いし、煙いし、お腹が... 2018.12.18 04日記OBATA House友達
04日記 2002年10月6日のできごと(1) 去る10月6日の日曜日、世界各国の方々が、日本の固有の文化である「いも煮」を体験しようと、仙台市青葉区にある広瀬川の川原に集まり、友好を深めました。今回のホスト役は、大郷町を代表するコンビニエンスストアを経営していた、Mr .OBATAです... 2018.12.18 04日記OBATA House友達
01天気 晴れ 今日も朝はいい天気。でも天気予報では夜には雨。昨日と同じ天気。冬なのに毎日雨という、とりあえず暖かい。今年の天気はよくわかりません。全く、退屈が続いている毎日です。 2018.12.18 01天気
01天気 晴れ 今日の朝はそんなに寒くない晴れ。自転車出勤したいが、夜から雨の予報。なかなか自転車出勤できない冬の初め。それにしても穏やかな年末だ。仕事は暇だし、こんなのでいいのか?。いいわけないさね。 2018.12.17 01天気
01天気 晴れ 今日は朝市はみぞれだったが、会社に到着したらきれいに快晴に。いい天気です。だがしかし、寒すぎ。今週が終わるともう年末まで2種間です。今年ももうすぐ終わりです。はい。大変です。 2018.12.14 01天気
01天気 曇りだけど軽く雨 毎日、不順な天気が続いています。寒いです。みぞれ交じりの雨。一番いやな奴です。芯から冷える。今年は暖かいとか言っていましたが、結構寒いと思うのは殻だがなまっているから?。まあ、どうでもいいけれど。 2018.12.13 01天気
01天気 みぞれ 朝はみぞれ。寒いね。いよいよ自転車に乗れない日々の到来です。あと、50kmくらい乗りたいなぁと思っていますがどうでしょうか?。年間1000kmの目標はクリア。これが健康につながってくれればと。 2018.12.12 01天気地震
01天気 晴れ 今日の天気は晴れ。気温は低い。午後から雪の予報。自転車出勤は雪の場合は中止。道路が凍結して転ぶと危ないので・・・。そんなこんなで、今年はあと何回、自転車出勤できるだろうか?。 2018.12.11 01天気